MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記
世の中にはいろんなママやパパがいます。料理が得意なママ、都会でバリバリ働くママ、お子さんがたくさんいるママ...
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
tommyさん
田舎暮らしママ
2年程前に家族で北海道の田舎に引っ越してきました。5歳の娘、3歳の息子を持つ2児の母です。写真を撮ることが大好き!田舎暮らしの楽しみ、子育てについてなど綴っていきたいと思います。
お家時間〜野鳥観察〜
お家にいる時間が長いので、いつもなら朝しか見れない野鳥の観察が1日中できます。
こちらはヒヨドリ(多分)です。
ヒヨドリってすごく用心深くてなかなか餌台までやって来ることが少ないのです。貴重な写真が撮れました。
この窓は外から中は見えずらい構造になっているはずなのに、窓際に近づくとなぜか気づいてすぐに逃げてしまいます。
餌台に来るまで少し離れた木からじっと様子を伺っています。
鳴き声は「ピィーーーー!」と可愛い声です。体は結構大きい。
この子達はすっかり慣れたもので、私が近くにいてもお構いなしにご飯を食べに来ます。
娘はうるさいので流石にびっくりして逃げてしまいました、笑。私はこの距離でカメラ構えて写真撮ってました。
最後に珍しいお客様。
キジです。
最初見た時は「なんじゃこのド派手な鳥は!!」と驚きました。まさに絵本で見た桃太郎のキジです。こちらはオスで、メスは全身茶色の地味な色をしています。
餌は食べに来ませんが、時々庭を歩いています。
逃げ足が早くて私に気づくと猛スピードで小走りで逃げます。調べたところスピードガン測定で時速32キロを記録したそうです、笑。
伝わりずらいんですけど、めっちゃ早いんです!飛ばないで走って逃げる姿が面白い。
いろんな野生動物の写真が撮りたくて望遠レンズが欲しい今日この頃です。
ARCHIVE
-
凧揚げ -
田舎の家庭菜園 -
農家さんのおすそわけ。 -
お庭のお花達 -
自粛生活〜子供料理〜 -
まだまだ薪ストーブ -
自粛生活〜家庭学習〜 -
お家時間〜髪の毛カット〜 -
田舎での自粛生活〜その2〜 -
お家時間〜野鳥観察〜 -
田舎での自粛生活 -
渡り鳥の不思議 -
子供達の外仕事 -
我が家のアイドルについて -
田園風景 -
野鳥観察 -
白鳥の飛来 -
冬も後少し -
雪上バナナボート -
北海道の本気 -
家のこと〜階段〜 -
雪が積もった! -
薪ストーブのつけ方 -
そり遊び -
雪景色 -
自動薪割り機 -
家の窓について -
雪遊びの季節到来 -
薪割り -
野鳥観察 -
薪ストーブ料理 -
ウッドデッキについて -
北海道の景色 -
野鳥の季節 -
鶏を飼いたいの巻 -
今期の畑終了 -
そろそろ薪ストーブの季節 -
田舎の虫事情 -
子供が楽しみにしていること -
田舎暮らしのデメリットは?? -
田舎って人間関係どうなの? -
農家さんからのおすそ分け -
牧場 -
田舎の風景 -
家庭菜園 -
お庭作り -
身近な野生動物 -
田舎暮らしはじめました
-
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG -
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG