MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記
世の中にはいろんなママやパパがいます。料理が得意なママ、都会でバリバリ働くママ、お子さんがたくさんいるママ...
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
Ikukoさん
海外在住ママ
主人の仕事の都合で、1年前からオアフ島で生活しています。4歳の女の子のママ。 英語が全く喋れない、ペーパードライバー、海外生活初めて。そんな私のドタバタな海外の子育てをご紹介できればと思っています。
娘の好きな場所
最近、特に娘が好きな場所は【水族館】。
ワイキキからも歩いて行ける距離なので、観光客にも人気のある場所です。
とても小さな水族館ですが、もちろん住んでいる人にも人気があります。
カマアイナプライスと言って、ハワイに住んでいる人限定の価格や年間パスポートなどもあるので、お得に行けるのも人気の秘訣かもしれません。
1時間もあれば全部見られる規模なので、土日に連れて行くところに困った時にとても助かります!
なんせ、ハワイは思ったよりも子供を連れて遊びに行ける場所が少ないのです。
都会なイメージ?ですが、田舎に近いかもしれません。
いつも水槽にへばりついて変わった形の魚やキレイな色の熱帯魚に釘付け。
貝や小さな魚に触れる所もあります。
外にはこのような芝生があるので、シートをひいてランチを食べたり。(日陰が涼しいので、外でご飯を食べることが増えました!)
それだけで娘は大喜び。
同じ年齢の子を見つけては、鬼ごっこをしたり、シャボン玉をしたり。どの国でもシャボン玉さえあれば、お友達になれますね。
そこでお母さん同士の会話もあったり。
いつも慣れない英語に戸惑いながら、なんとか会話を頑張る私です。会話が続かなくて、沈黙なんて事もよくありますが!
私の課題です。
「水族館行こうか!」
その言葉で1日のテンションが上がるので、まだまだお世話になりそうです。
-
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG -
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG