MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
主人の仕事の関係で、妊娠5ヶ月の中、1歳10ヶ月の長女を連れて渡仏。フランス語は0からスタート。海外での出産を経験し、現在8歳と5歳の姉妹ママ。パリの楽しみ方や海外子育ての様子をお届けできたらと思います。
美術館DAY
Bonjour!
今回は、前回のLille リール1泊2日のショートトリップ後編です。
リールは、パリ郊外で最大の美術館 リール美術館 Palais des Beaux-Arts de Lille がある街でも有名です。
滞在中に、長女のmoyanクラス(年中さん)の時の先生から連絡が来まして、お話しをしていたら、なんと先生はリールに住んでいたことがあるんだそうです。これまた奇遇です!
そして、次の日はリール美術館のチケットを購入していましたが、営業中は何時でも入場できるチケットだったので、絶対に行った方がいいと言われた美術館に、次の日の朝は急遽行くことにしました。
というわけで、1泊2日の予定の中なので、移動はメトロでも行けるそうなのですが、30分以上かかるので、時間短縮のためTERに乗ります。
TERで1駅10分!隣町のRoubaix ルーベーへ向かいました。
時間がないので、とにかく美術館のopen時間11:00を目指したのですが、40分くらい早くついたので、少し散策して時間を潰します。
ちょっと本屋さんによって、娘たちがそれぞれ選んだ本を買いました。
子供って、道路とか道にある線を辿るのが好きですよね。
辿っていくと辿り着くのが、City Hall Roubaix Mairie de Roubaix 市役所・区役所です。
目の前にあるÉglise catholique Saint-Martin à Roubaix カトリック教会は残念ながら閉まってましたが、外観もとても美しい教会でした。
ちょっと散歩しただけでしたが、あっという間にopen時間なので目的地へ戻ります。
ラ=ピシーヌ La Piscine – Musée d’art et d’industrie André Diligent de Roubaix
チケットはネットで購入していたものの、open前から行列でした。
皆さん、お気付きでしょうか?美術館なのにプールに来たような…
そう、ここ ラ=ピシーヌ美術館は、かつて「フランスで1番美しいプール」と言われた市営プールを、オルセー美術館を手がけた建築家 ジャン=ポール・フィリッポン(Jean-Paul Philippon)氏の改修によって、美術館として生まれ変わったの場所なのです。
大きなオレンジ色のガラス窓から降り注ぐ光と共に、水面にも彫刻と光が映し出され、なんとも言えない美しい空間でした。
以前はシャワールーム?更衣室?だったのでしょうか??そのまま展示スペースに活用されていたり、
階段もタイルや手すりの雰囲気から、プールだったのが想像できます。
展示作品は、様々なコレクションで構成されています。
・1835年~1940年に生産された数千ものフランス製布製品のコレクションと、古代から現代までの繊維
・各時代のファッション
・各時代の陶芸品
・民俗と繊維産業
・ルーベの歴史を物語る、19世紀~20世紀の美術品
・彫刻品
と多様な展示物が、ぎゅっと詰まった美術館で、子供たちも自分達のカメラで写真をたくさん撮って、鑑賞していました。
短い時間でもとっても楽しめましたが、またゆっくり来たいなと思う素晴らしい美術館でした。
さあ、夕方にはパリに戻らないといけないので、TERに乗って急いでリールに戻ります。
サクッとランチがしたいと見つけて予約していた、ラーメン屋さん AOYAMA。
ちょっと濃かったんですが、寒い日にはピッタリで、美味しい日本のラーメンでした。月毎に味を変えているそうです♡要予約で満席でした。
さあ、残りの時間を満喫すべく、次の美術館へ向かいます。
リール美術館 Palais des Beaux-Arts de Lille
入り口入ってすぐに目を引くのが、ガラスでできた作品Gaetano Pesce(ガエタノ・ペッシェ)、Lille Lustres
ここにはクロークやチケット売り場があります。
中へ進んで行くと大きな広間 ATRIUMがあり、周りにはブティックや、カフェができる休憩スペースがあるのですが、
この日はGOYA のexposition がやっており、中で映像が観れました。(写真がブレブレだったので載せられませんでした。涙)
1階の右奥に進んで行くと、14世紀ごろの彫刻がずらりと展示されています。
フランスの彫刻家、リール周辺にまつわる彫刻家の作品が多いですが、見ごたえ十分なコレクション。
Arts décoratif 装飾芸術
反対の左奥には、セラミックを中心とした陶磁器の展示があります。
残念ながら地下の通常展が閉鎖されていて、GOYAのexposition が行われていましたが、今日は常設展のみを周ります。
続いて、2階に上がります。
大階段を上がっていくと、天井のクーポラとステンドガラスがとてもきれいでした。
階段は入り口と出口と二つあるんですが、前にある像が入り口は生命を、出口は死を意味したかのような像でした。
2階は主に西洋絵画が展示されています。
ルネッサンス時代からバロック時代、ギュスターブモローや印象派から近現代までと、かなりのボリュームのある展示でした。
本日2つ目の美術館なので、さらっと観ながら
Claud MONET
Vincent VAN GOGH
の有名どころだけはおさえて、まわりました。
流石に美術館だけでは飽きた〜!という娘たちのリクエストで
駅前の汽車に乗って遊んでから、帰路についたのでした。
これにてショートトリップおしまい♡
ARCHIVE
-
Happy Helloween 🎃 -
ACCROBRANCHE アクロブランシェ -
ノルマンディーで過ごす週末 -
Journées Européennes du Patrimoine -
アムステルダムの夏を楽しむ -
長女8歳になりました -
オランダの日常 -
Naturalis Biodiversity Center -
王宮 Koninklijk Paleis Amsterdam -
Hortus Botanicus Amsterdam -
チュイルリー庭園 Jardin des Tuileries -
JARDIN D’ÉTÉ -
Family cercus 再訪♡ -
Joyeux 14 Juillet! -
Vernissage -Charif GHATTAS- -
Songe d’étés -Cyril Destrade- -
年度末 La fête de l’école -
フランスの豪華な誕生日会 -
Bonne fête maman♡ -
LASTRE-パリでお惣菜を買うならここ!- -
スポーツ日和 -
LV DREAM -
5月の始まり -
デジタル水族館 TeamLab -
Lundi de Pâques ノルマンディーでの休日 -
ノルマンディー Normandie の友人宅で過ごす至福の時間 -
poisson d’avril エイプリルフール -
Soirée 大人の夜時間 -
Foire de Chatou -
ポンピドゥー・センター Le Centre Pompidou -
彫刻の森美術館 -
小田原・箱根旅行 -
3年ぶりの日本! -
初めてのピアノ教室 -
les maquettes 模型作りの宿題 -
MINI-MONDES EN VOIE D’ILLUMINATION -
次女5歳になりました -
ホテルでディナー Auberge du Bonheur -
動物園 ARTIS -
WONDR Experience -
歌の発表会とportes ouvertes -
初雪、初スケート、初美容院 -
師走感満載の土曜日 -
親友家族と過ごす1日 -
Avignon アヴィニョン -
Édens 友人のexposition -
秋から冬の始まり -
Halloween Disney -
L’escalade de bloc ボルダリング -
落ち葉拾い -
初めて尽くし -
長女7歳になりました -
ヨーロッパ文化遺産の日 Journées du Patrimoine -
フエルテベントゥラ島 Fuerteventura -
コルマール Colmar -
ストラスブール Strasbourg -
2年に1度のフラワーカーペット -
エッフェル塔 Tour Eiffel -
テッセル島 Texel -
エフテリング Efteling -
オランダ アムステルダムへ母子旅行 -
Fin d’année 学年末 -
長女の遠足の引率「Versaillesヴェルサイユ」 -
私の小さな消防士 Mon petit pompier -
初めての現地幼稚園の見学 -
Jardins jardin -
バガテル公園 Parc de Bagatelle -
郵便博物館 Musée de La Poste -
Parisで七五三 -
次女の幼稚園にてトラブル発生!? -
レストラン Le Gentil -
30周年 Disneyland Paris -
世界遺産 Château de Fontainebleau -
chasses aux œufs エッグハント -
4月といえば -
Provins プロヴァン -
Cirque 昔ながらのサーカス -
La Galerie Dior -
シャンゼリゼに2022匹の羊 -
パリから日帰り母子旅行 -
Paris 子供とお出かけスポット -
Hiver vacances ヴァカンスの前に -
La Saint-Valentin♡バレンタイン -
La Chandeleur クレープを食べる日 -
美術館DAY -
Lille リール 1泊2日のショートトリップ -
次女、4歳になりました♡ -
毎月第一日曜日は、美術館無料DAY -
Hôtel de Ville パリ市庁舎 -
MARCHÉS DE NOËL クリスマスマーケット -
Noël vacances 初めてのバレエ鑑賞 -
Salon des Vins ワインの見本市 -
Noël 時期のパリ散歩 -
Les vitrines de Noël -
Country Lodge(後編) -
Country Lodge(前編) -
バトー・ムーシュ Bateaux-Mouches -
食欲の秋 -
芸術の秋 -
次女、幼稚園の洗礼を受ける -
Fête d’anniversaire -
長女の新生活と家族での時間 -
長女6歳になりました -
新学期スタート -
アヌシー Annecy -
我が家のVacances ♡ -
オルセー美術館とオランジュリー美術館 -
Disneyland Paris -
サーカスがやってきた! -
Parisの夏の風物詩 移動遊園地 -
フランス革命記念日 14 juillet -
長女 現地幼稚園卒業しました♡ -
16年ぶりにopen パリの老舗百貨店 -
Fête des pères 父の日 -
今年初の水遊び -
Parisの新名所 -
Fête des mères 母の日 -
またまた3連休 -
フランスの休日で4連休 -
Anniversaire♡
-
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG -
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG