MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
神奈川県生まれ。アパレル企業勤務の後、独立。女性誌を中心にカタログや広告などで活動中。キッズや、インテリアなどジャンルレスにスタイリングを手がける。三児の母。
自分色に染められる白
こんにちは。
風はまだまだ冷たいものの、日中の気温は高くなりつつあり温かさを感じる今日この頃です。
春らしい色調の服に目移りする時期ではありますが、季節の変わり目はまだまだ寒い。。!
冬のコートと春ものってなかなか相性悪いですよね。
素材感の問題なのかな、ファッションの仕事してるくせに冬春のスイッチコーデはわりかし苦手です。笑
そんな時期にメインでもサブ的な扱いでも万能に使えるのが白アイテム。
クリアホワイトからメロウでマットな白まで。
ニットやスウェットのINに白Tをレイヤードするだけで顔まわりが明るくなって洗練されたイメージになるし
デニムパンツをインディゴからホワイトに変えるだけでもトーンアップできるのが白の魅力。
余談ですがうちのお嬢さんも白がブームの模様です。
MellowFrillT-shirt/TulleSkirt/LaceKnitLeggings
Items by petitmain
チュール×ドットのカットソー×レースニットのレギンスで異素材ミックスのオール白コーデ。
Boots by petitmain
白ソックスは分量が少ないながらもコーデのポイントになるので好き。
Scalloped Knit Tops by petitmain
カモフラのような強めの柄にも合わせやすいのはやっぱり白ですね。
Knit Tops/Tulle Skirt by petitmain
白で抜け感を作ればカラーonカラーも難しくない。
さて。この春年長となる娘にランドセルの色の話をしてみました。
答えとなったカラーは白か薄い紫。
ラベンダーは見たことあるけど、え?白?白のランドセルなんてあるのか?めっちゃ汚れそう・・。
焦る、私。
なぜ白かという質問に
白が好きだしお絵かきでいろんな色にできるから、と娘は話す。
真っさらなキャンバスを自分好みに仕上げられる白ということか。
先日打ち合わせで訪れたPepper PARLORへ。
はじめての接触にちょっと興奮。
こちらの彼もそういえば白だ。
世の中の生活の一部には白が溢れてる。
家電に家具に食器にリネン、建築物。
それらの白はクリーンでシンプルなイメージを湧き起こさせる。
それにしても声から動作からフォルムから何から何までかわいい。
もちろんFree Wi-Fi。フリーランスには必須。。!笑
カップのロゴデザインもかわいい。
背景にもペッパーがうつってますが接客もお手のものなのです。
後ろ姿も可愛くてついつい目で追ってしまうのだけど
ボディの際立つ白さに神々しささえ感じてしまう。
ペッパーが白い理由の一つに先述の「自分好みにできる白いキャンバス」と、同じ意味合いがあるようだ。
人はみな真っ新な白い状態で産まれて、時を経て様々な色に変わり、混ざり
一部だけダークになる事もあればまた白にガラッと塗り変わる事もある。
その、白くおおきいキャンバスをどんな風にするかは十人十色。
自分なりの人生を送ってほしいと願った、そんな娘の5歳の誕生日。@TDL
5歳の娘のキャンバスはいまどんな色に彩られているのでしょうか。
それでは、また。
ARCHIVE
-
次女3才ハピバ in DISNEY HALLOWEEN♡ -
プリンセスへの目覚め、オムツ卒業までカウントダウン -
どんぶり勘定の私が息子爆食いによりほぼ毎日自炊して節約にハマった話 -
【我が家の習い事事情】スポーツのススメ・後編 -
【我が家の習い事事情】スポーツのススメ・前編 -
【夏の自由課題】失敗と成功体験そして成長 -
3桁プライスのコスパ最強Tにハマってます -
子連れハイク②持ち物編 -
子連れハイク①レポ編 -
KIDS♡妄想お出かけコーデ -
推しがかわちぃすぎる -
裸族の2号にアレを買いました -
「全裸じゃないと、イヤなの」 -
サンタが我が家にやってきた!PART2 -
サンタが我が家にやってきた!PART1 -
「経験」と「新しい景色」 -
3人目がお誕生しました -
「もう出てきていいんだよ〜!」 -
ベビ待ちカウントダウン -
ベビーアイテムがかわいすぎる件 -
異文化交流と哲学の庭 -
new baby -
益子・陶器市 -
子連れ旅②過ごし方編 -
子連れ旅①旅育編 -
共感、寄り添い、傾聴 -
チェキ -
長女7才になりました。 -
こたつ、まんが、冬ごもり。 -
スキー合宿 -
受け入れるということ -
我が家にIKEAツリーがやってきた -
みどりがスキ -
あたらしいこと -
ファミキャン -
I’m POSSIBLE -
前髪と姉妹コーデ -
上の子について。 -
七夕、浴衣、シャボン玉 -
いろいろな色、いろいろな家族 -
夫婦間の風通しについて -
次女7ヶ月になりました。 -
ビッグカラーはじめました -
小一の壁!! -
おもいで、いろいろ -
コロナ禍のTDL -
姉妹それぞれのステージへ。 -
2021 -
お気に入りがすぐ側に -
産後の育児について -
Hello baby♪ -
楽しくもあり労力もあり。 -
子どもとともに、親も育つ -
お産は痛くて辛いもの? -
5y7m&35w6d -
マイブーム -
迷いなし -
お引越ししました -
ゆとり時間 -
新年度がはじまりました。 -
頑張りすぎない、ということ。 -
自分色に染められる白 -
sweat!sweat!!sweat!!! -
部屋とニットと私 -
スタメンアイテム② -
スタメンアイテム① -
はとバス -
「ママと一緒」 -
夏の空と秋先物買い -
肩フリル最強説 -
おかいもの -
はじめまして。こんにちは。
-
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG -
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG