MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
一男一女の母である主婦ライター。自宅に1000冊以上の絵本蔵書を持つ絵本マニア。Twitterアカウント「よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ」としてフォロワー約96000人。義理の両親との同居生活や育児、絵本についてなど軽妙なツイート、エッセイ等が人気。著書に「アラフォーになってようやく気づいたんだけど、私、たぶん向いてない。生きることに……」(KADOKAWA)など。
「大好き」をつたえる絵本
たくさんの綺麗なチョコレートが売り場に並ぶようになって、早いものでもうすぐバレンタインデーですね。
昔のように女子から男子へ贈るだけに留まらず、最近ではすっかり、男女や世代を問わず、親しい人、大切な人へプレゼントをする日になっていますね。
今回は、友達、家族、それから特別な存在へ、「大好き」の気持ちがめいっぱい伝わる絵本を選んでみました。
0〜2歳児さんにおすすめ
スキンシップってどうしたらいいの?赤ちゃんから幼児さんまで幸せいっぱい!
「さわって さわって」
えがしらみちこ
思わず触りたくなる、ぷくぷく、ぷにぷにの可愛らしい赤ちゃんが目をひきます。
ふわふわの頭、くりくりのお目目…歌うように読みながら、お子さんを触ってみてください。
きっと親子ともにリラックスして幸せなひと時を過ごせるはず…!
スキンシップが大事とはよく言われるけれど…具体的にはどうすればいいの?という悩みを持つ親御さんにもおすすめです。
かくいう私も、初めての子育ての時には戸惑い、自分は親には向いていないんじゃないか…などと悩んだこともよくありました。
でも、子供を膝に乗せて絵本を読んだり、くすぐり合って笑う時間が、少しずつ不安を溶かしてくれたような気がします。
絵本に出てくるような赤ちゃんはもちろんのこと、何歳になっても可愛い、可愛いと触れてもらうのは子供にとって嬉しいもの。
親子の愛情のパイプ詰まりを解消してくれる、限りなく優しいふれあい絵本です。
3〜5歳児さんにおすすめ
どうしてこんなに会いたくなるの?まだ名前のない関係
「しろ と くろ」
きくちちき
ある日野原で出会った、白猫のしろと、黒犬のくろ。
二匹が距離を縮め、心を寄せ合い、夢中になって一緒に遊ぶ様子を描く、素朴でおおらかな、懐の深い絵とテキストです。
あっという間に日は暮れて、さよならの時間。
「なんで なんで あいたいの」
夜空を見上げて、初めて感じる切なさに胸を焦がすしろ。
まぶしい友情とも、淡い初恋とも読み取れる、二匹のまだ名前のない瑞々しい感情が胸を打ちます。
大好きな誰かとバイバイする時の切なさは、きっと子供たちにも覚えがあるのではないでしょうか。
今すぐ大好きな人に会いたくなる、そんな素敵な絵本です。
6歳〜におすすめ
あなたがいてくれるから、私はだいじょうぶ
「あのとき すきになったよ」
薫くみこ 作 飯野和好 絵
この絵本に登場するのは、二人の女子小学生。
はじめはちっとも仲良くなかったのに…むしろ好きじゃなかったはずなのに、
いつの間にか二人の心の距離は縮まっていきます。
気づけば、熱を出しても学校に会いに行きたいくらい、大好きな友達。
君がいてくれれば、私はきっとずっと大丈夫。
そんなふうに思える友達に出会えたら、どんなに幸せなことでしょうか。
決して楽しいだけではない、ヒリヒリする小学校の教室の描写。
毎日戦っている子供の心に、頼もしい友達の存在がどんなに心強かったか…
そんな気持ちを改めて思い出させてくれる名作です。
日差しには春を感じさせる暖かさ、でもまだ日が暮れると寒い日が続きます。
芽吹きを待つ植物たちのように、絵本で心に栄養補給していきませんか。
ARCHIVE
-
平和を歌う、「うた」絵本 -
忙しい朝の絵本 -
もうすぐ秋!運動(?)の絵本 -
みんな大好き!おにぎり絵本 -
ぞくっと!おばけの絵本 -
雨の季節に!ケロケロかえる絵本 -
なでて、吹いて、回して…参加型絵本! -
春、出会いと別れの絵本 -
春の訪れを告げる絵本 -
「旅」の絵本 -
うさぎの絵本 -
今年もやっぱり♪クリスマスの絵本 -
小さな小さな絵本たち -
芸術の秋!アートの絵本 -
カリッとしてふわ〜ん、パンの絵本 -
ゾゾーっと涼しく?おばけの絵本 -
たまには大きな声で「イヤ!」の絵本 -
冒険の絵本〜ご近所から宇宙まで! -
かわいいだけじゃない!猫の絵本 -
心も弾む♪言葉のリズム絵本 -
「平和」をつたえる絵本 -
「大好き」をつたえる絵本 -
冬本番!寒さを楽しむ絵本 -
年に一度のお楽しみ!クリスマス絵本はいかが? -
秋の夜長にぴったりの絵本 -
読み聞かせがしんどい日の絵本?肩の力、抜いていきましょう -
栄養たっぷり♪食欲のわく絵本 -
もうすぐ夏休み!うきうきな季節のおすすめ絵本 -
おうちの中でも外でも楽しく!梅雨の季節におすすめ絵本 -
風も爽やか、初夏のおすすめ絵本 -
春は出発の季節!4月のおすすめ絵本
-
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG -
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG