MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記
世の中にはいろんなママやパパがいます。料理が得意なママ、都会でバリバリ働くママ、お子さんがたくさんいるママ...
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
Ikukoさん
海外在住ママ
主人の仕事の都合で、1年前からオアフ島で生活しています。4歳の女の子のママ。 英語が全く喋れない、ペーパードライバー、海外生活初めて。そんな私のドタバタな海外の子育てをご紹介できればと思っています。
ハワイのあの有名な学校へ
先日、あのオバマ大統領もOBという有名なPunahou Scoolが年に一度開催する、Punahou Carnivalへ行ってきました。
広すぎる校庭に、移動遊園地、ゲームブース、フードブース、ショップ、バザー的なリサイクルブースなどなど、子供から大人まで楽しめるオアフ島の一大イベントです。
大規模すぎる学園祭といった感じでしょうか。
ここの学生達はもちろん、OGOB、地元の人達が一丸となって(ボランティアなどで参加しているそう)開催されているようです。
日本で言う高校2年生の学年の生徒と親が主体となり、一年間準備をして運営するのだとか!
ここでの収益は、フィナンシャルエイドが必要な生徒に使われるそうです。
そして初めて入る学校の中の広い事広いこと。
幼小中高一貫校とはいえ、日本とは規模が違う広さと、中庭や図書館のキレイさ、建物の造りの立派さに驚きました。
主人とは、ここでキャンパスライフを送れるなんて、羨ましいよねなんて話してました。
娘が通えたら楽しめそうだなーなんて、ほんのり考えてしまうほど!
なんと言っても学生達のいきいきとした姿や楽しそうな姿がとても印象的でした。
(青春って感じで!)
娘は食べて、ゲームして、乗り物乗って大満足。
毎年盛大に盛り上がるのも納得の楽しさでした。
-
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG -
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG