Cart

MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記

世の中にはいろんなママやパパがいます。料理が得意なママ、都会でバリバリ働くママ、お子さんがたくさんいるママ...
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!

Ikuko

Ikukoさん 海外在住ママ

主人の仕事の都合で、1年前からオアフ島で生活しています。4歳の女の子のママ。 英語が全く喋れない、ペーパードライバー、海外生活初めて。そんな私のドタバタな海外の子育てをご紹介できればと思っています。

MORE
プリスクール

 

娘は今、日本でいう保育園に通っています。

こちらではプリスクールと呼んでいます。

 

プリスクールによって、登園時間や退園時間、持ち物や毎月の保育料など全然違うのです。

 

 

娘が行っている所は、朝8時までに登園!早い!

朝ごはんをみんなで一緒に食べます。

(シリアルやパン、牛乳など)

そして午後5時半までに迎えに行きます。

(このような格好でスクールへ。リュックの中は水筒と昼寝の時に使う大きなタオルです。毎週金曜日に持って帰って洗濯し、月曜日持っていきます。)

 

 

服装は何でも良くて、ひらひらのワンピースでもショートパンツでも、フードが付いているパーカーもOkです。

 

靴もサンダル率が高いし、ビーチサンダルもOk!

最初はビーチサンダルを履いて登園させるのに抵抗があり、スニーカーやつま先が隠れるサンダルを履かせていましたが、今は週の半分をビーチサンダルで登園してます。

自分で脱ぎ履きしやすければいいようです。

 

そして毎月何かしらのイベントがあり、遠足も色々な場所へ行くので、付き添いで行く私も楽しみにしています。

  

みんな同じTシャツを着て、迷子にならないようにしています。

遠足へ親の付き添いがあっても無くてもいいのですが、割と多くの親が参加しています。

 

私が一番驚いたのが、父親の参加率。

平日の日中の遠足やイベントに父親の参加率が高いのです。生徒が12人いるうちの6人親が付き添いで参加していたとすると、半分が父親だったりします。

 

日本ではなかなか見ない光景に驚いたと同時に、とても良い環境であるとも思いました。

 

一方で全く参加できない親もいるのも事実。

様々な環境である事は変わりありません。

 

長くなったので、プリスクールや学校に関してはまた別でご紹介出来れば!

 

 

これから、ハワイはサンクスギビングデーやクリスマスとイベントが目白押し。

 

 

たくさん楽しみたいと思います。

 

 

 

TOP