Cart

MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記

世の中にはいろんなママやパパがいます。料理が得意なママ、都会でバリバリ働くママ、お子さんがたくさんいるママ...
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!

佐藤望美

佐藤望美さん 雑誌エディター

ファッション雑誌、ママ雑誌、書籍など幅広いメディアで編集とライティングを行っている。ビューティ、インテリア、子連れ旅など子育て中のママの暮らしを充実させるコンテンツが得意。9歳の息子と5歳の娘を持つママ。

MORE
トランポリン、どこに置く?

こんにちは。
ライター佐藤望美です。

久々に、大物が家にやってきました。

トランポリン。

近所の方が引越しすることになり、
「よければどうぞ」と言ってくださったので
譲り受けました。

大きくてかさばるものなので迷いましたが、
これから梅雨の時期に入り
外遊びができないことも考えて
ご厚意に甘えることに。

来たばかりでまだ新鮮だから
ということもありますが、
気づけば乗って
ピョンピョンしています。

そして私も…(笑)
家事の合間とか、
ちょっとした隙間に
「10回飛んどくか」
という感じで、なんだか楽しいです。

今はリビングに置いているのですが、
はっきり言って邪魔は邪魔。
でも、2階の個室に移動させたら
途端に使わなくなる気がするんですよね…。

ものは、見えない=ないのと一緒。
しまい込むと使わなくなるので、
しばらくはこのまま行こうと思っています。

子どものおもちゃも同じ。
よく遊ぶもの、
親が遊んで欲しいと思っているものは
リビングやリビング続きの部屋に
置いてあげるといいと思いますよ。

飽きてきたら、
他の2軍のおもちゃと入れ替え。
そうすると新鮮な気持ちで
遊んでくれるはず!

体を動かすのが好きな
わが家の子どもたちは、
とにかくずっと動いています。

昨年、今の家に引っ越したときには
ボルダリングの壁を設置しました。
(トランポリンの後ろに見えてましたね)

壁に下地を入れてもらい、
その上から専用パネルを貼っています。
(アサヒさんの壁ピタッ‼ボルダリングパネルです)

爪付きナット金物が装着されていて、
そこにホールドを自分で
つけていくだけで完成。

ホールドの入れ替えができるので、
飽きずにずっと遊べます。

本来ホールドはカラフルなものが多い印象ですが、
リビングにドーンと色が入るのが嫌だったので
モノトーンを選びました。

ゴライアスクライミングホールドのもの。
ボルダリングジムなどで使われているのと
同じ、安全性の高いポリウレタン製です。

ちなみにホールドの移動は
ボルダリングに詳しい身内に任せて
半年に1回くらい行っています。

高さはあるので、
ボルダリングをするときは
必ず親が見ていること、
床にクッションを敷くこと、
2人同時にやらないことをルールに。

吹き抜けの天井まで
ボルダリング壁を設置し、
はしごとハーネス用のアンカーも
つけましたが、
さすがにこれは危なくて結局使っていません。

はしごはドライフラワーを
飾る場所になっています(笑)

ある程度大きくなっても
(というか大人になっても)
遊べるので、
初期投資はかかりましたが
コスパのいいおもちゃ(?)かもしれません。

もし運動好きのお子さんがいて
これからリフォーム、注文住宅を
計画するという人がいたら
ぜひ検討してみてください。

それでは、またお会いしましょう!

ARCHIVE

MORE ARCHIVE
TOP