Cart

MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記

世の中にはいろんなママやパパがいます。料理が得意なママ、都会でバリバリ働くママ、お子さんがたくさんいるママ...
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!

アサコ

アサコさん 子沢山ママ

都内で6人(中2・小5・4・3・1・年少)を育てています。小学校PTA副会長もやっています。地域に根付いたグラフィックデザイナーとしても活動中!育児だけでなく、やりたい事もやりつつ楽しい日々を送っています♪

MORE
区役所でスタンプラリー?

こんにちは!
6児ママのアサコです♪

今回は、役所での引っ越し手続き関係を振り返ってみようと思います。
今後引っ越しをするご家庭の参考になれば幸いです。


引っ越しから2か月経とうとしているのに放置されてるテープたち。

「どこかで使うはず」
と、ひとまとめにされたカゴ類、突っ張り棒などなど。

まだまだ片付け終わっていないです笑
生活できてしまっているので…
ボチボチ片付けます笑

 

引っ越したらやらなきゃいけない手続き関係…
必要書類があったりで面倒ですよね。
下調べしておけば役所関係は1回で済むので頑張りました!!!

【役所に行く時の持ち物】
・印鑑(なにかと使います)
・身分証明書(私は運転免許証を持って行きました)
・子ども達の医療証
・マイナンバーカード(または通知カード)
・暇つぶしの何か

 

【転居届け】
戸籍住民課で住民票とマイナンバーカードの住所変更をしました。
転居届、1枚の用紙に4人しか書けないんです!
2枚書きましたよ…笑
8人分の名前、ふりがな、生年月日などなど。
印鑑証明は同一区内だと不要でした。
マイナンバーカードは住民票の変更からすぐに隣の窓口でできました♪

【子育て支援系】
児童手当、医療証の住所変更をしました。
ここでも子ども6人の名前と生年月日などを書きました。

【転校手続き】
これはもう行ったらなんとかなったやつでした。
※本来は引っ越しが決まったら相談すべき場所です笑

就学関係の窓口に相談しに行ったんです。
「引っ越し・住民票変更が完了している」
「いつから転校できますか?」
と…笑
引っ越し後も行事の関係で1週間は送迎していたので、
なんとなく後回しにしてしまってたんです。

窓口の方が転校先の小学校に電話してくれて、
「給食の牛乳の手配が間に合わない。」
「転校前に1度、面談しに学校まで行ってください。」
そんな感じで決まりました。

結果的に、週明け2日間はインターバル。
給食の牛乳の手配ができるところから転校しました笑

インターバルの間は面談にも行って、小学生3人は通学路の確認。
3往復くらいしてバッチリ覚えてくれました♪

【その他、該当する場合】
・転出・転入届け(県内の別自治体や県外へ引越しする場合)
・国民健康保険の住所変更(加入者のみ)
・民年金の住所変更(該当者のみ)
・検診補助券の交換(該当者のみ)
・保育園・幼稚園の転園手続き(該当者のみ)
・要介護・支援認定の住所変更(該当者のみ)
・犬の登録(該当者のみ)

 

同一区内での引っ越しなので、
色々まとめてできたのは楽でした笑
区役所に行って、〇番窓口→△番窓口→□番…
スタンプラリーのように窓口を回ってました笑
6人ぞろぞろ連れて。

仕事から帰ってきて、
車で幼稚園組をピックアップ。
続けて小学校組を迎えに行って、
車でそのまま区役所へ。
到着したのは16時過ぎでした。

体力的に「今日ならイケる!」と思ったんです。
謎に元気な日ってありませんか?笑

手続きがすべて終わったのは18時近く。
終わってみたら体力ほぼ残っていなかったです笑
夕飯は外で食べちゃおうと思っていたら、
パパが先に帰ってきて用意してくれていました。
ありがたやー。。。

ちなみに、小学生組は宿題を持って役所にIN。
待ち時間に終わらせる作戦を取りました笑

「できる事はできる時に!」
バタバタしている時は呪文のように唱えてます。

手続き関係…
面倒ですが、下調べと持ち物の確認をしておけば
スムーズに終わります!
是非参考にしてみてください♪

 

後日、免許証と土建国民健康保険の住所変更も行きました。
先に役所で住民票を変更しているので、
ついでに世帯全員分の住民票を取っておくのがポイントです!

免許も保険もスムーズに手続きができました♪

引っ越し手続き、
何度家族全員の名前と生年月日を書いたのか。
いい加減、スタンプが欲しくなりましたよ…
全て電子化になる日も近いと信じています!笑

ARCHIVE

MORE ARCHIVE
TOP