MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記
世の中にはいろんなママやパパがいます。料理が得意なママ、都会でバリバリ働くママ、お子さんがたくさんいるママ...
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
tommyさん
田舎暮らしママ
2年程前に家族で北海道の田舎に引っ越してきました。5歳の娘、3歳の息子を持つ2児の母です。写真を撮ることが大好き!田舎暮らしの楽しみ、子育てについてなど綴っていきたいと思います。
野鳥観察
夏が終わってから毎日野鳥が餌を求めて我が家にやって来ます。
これはまだ木々が緑に生い茂っていた時の写真です。
野鳥が来ると図鑑を見て名前を確認するのが恒例なのですが、この鳥は「ゴジュウカラ」ではないかと思います。
と言っても結構似ている野鳥が多いので本当に合っているかは謎です。
こちらはつい最近撮影したゴジュウカラ。外の景色がすっかり冬です。
毎日来るので性格もある程度わかったりします。
ゴジュウカラは「俺様気質」で他の鳥が餌台に来ると怒って追い払ったりします。
こちらは「シジュウカラ」と思っている鳥です、笑。
背中が綺麗なウグイス色で可愛い。
この茶色いのは「ヤマガラ」(多分・・・)
今日紹介した鳥はみんなスズメくらいの大きさの野鳥です。
ここ最近来る鳥はこの3種類です。前はもっといろんな種類の鳥がきてたんだけど、みんなどうしてるのだろう。
それから餌台にはこないのですが、キツツキが我が家の壁をつついています。
最初は「ドンドン!」と壁を叩くような音がして、誰か不審者!?と思い恐る恐る外に出て確認したところ、キツツキが外壁をつついていたところを現行犯逮捕しました。
穴があかないか心配です。
ARCHIVE
-
凧揚げ -
田舎の家庭菜園 -
農家さんのおすそわけ。 -
お庭のお花達 -
自粛生活〜子供料理〜 -
まだまだ薪ストーブ -
自粛生活〜家庭学習〜 -
お家時間〜髪の毛カット〜 -
田舎での自粛生活〜その2〜 -
お家時間〜野鳥観察〜 -
田舎での自粛生活 -
渡り鳥の不思議 -
子供達の外仕事 -
我が家のアイドルについて -
田園風景 -
野鳥観察 -
白鳥の飛来 -
冬も後少し -
雪上バナナボート -
北海道の本気 -
家のこと〜階段〜 -
雪が積もった! -
薪ストーブのつけ方 -
そり遊び -
雪景色 -
自動薪割り機 -
家の窓について -
雪遊びの季節到来 -
薪割り -
野鳥観察 -
薪ストーブ料理 -
ウッドデッキについて -
北海道の景色 -
野鳥の季節 -
鶏を飼いたいの巻 -
今期の畑終了 -
そろそろ薪ストーブの季節 -
田舎の虫事情 -
子供が楽しみにしていること -
田舎暮らしのデメリットは?? -
田舎って人間関係どうなの? -
農家さんからのおすそ分け -
牧場 -
田舎の風景 -
家庭菜園 -
お庭作り -
身近な野生動物 -
田舎暮らしはじめました
-
RECOMMEND -
NEWS -
-
-
SHOP BLOG -
RECOMMEND -
NEWS -
-
-
SHOP BLOG