MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
神奈川県生まれ。アパレル企業勤務の後、独立。女性誌を中心にカタログや広告などで活動中。キッズや、インテリアなどジャンルレスにスタイリングを手がける。三児の母。
3桁プライスのコスパ最強Tにハマってます
こんにちは!
スタイリストの田沼トモミです。
いやー暑いすね。というか、暑いなんてもんじゃないですわ。37℃って、え?平熱以上なんだけど?バカなの?地球、どうなってんの?おかしいでしょ!
というわけでウィークエンドは鉄板の水遊びでクールダウン。今年はもう、毎週か!?ってくらいに水浴びしまくりですよ!!
近所のじゃぶじゃぶ池は、行けば誰かに会えるくらいワタシ的テッパンの遊び場。
すごい貫禄w
この人はほんと、ダイナミックなんだよね、顔が。
もちろん家でも水遊び!我が家、賃貸マンションですが唯一のメリットであるテラスでプール遊び〜。コロナ禍で購入したINTEXのプール。しっかりしてて、良い!
「水いれたらどんな重さになるかわかる?このマンションはたぶん壊れちゃうよ!」
と、夫に言われビビった私は、なかなか開封する勇気を持てず。ずっとベランダの端っこで未開封のまま色褪せる箱を横目にメルカリで売るか…なんて考えたりもしましたが、たんまり放水しなけりゃOKでしょ!ってことで、2年目にして初開封。ようやく陽の目を見れたINTEX様。
着替えもせずびっちょびちょ。こんな浅くても子どもって遊べるんやね。
(※保護者の監視下の元行っております🙏)
そんな感じですでに夏休みも突入し、はや数日。言うても、夏休みは小学生の長女のみ、保育園児に夏休みはございません。(もちろん、大人も)
仕事で休みもないほど忙しかったり、なんなら子どもは〇〇ウイルスにかかったりで仕事進まずだったり…。と、とにかくせわしないシ・チ・ガ・ツ!
我が家の夏休みは8月、湖畔キャンプへ行く予定です。蒸し暑いコンクリートジャングルから逃避して初のSUPを楽しむのさ!あと、ハイキングね。子ども複数いるとなにかとお金がかかるんやさ…。海外願望は当面捨てます。(燃油高すぎてw😇)
私自身も5人家族で姉と弟がいるんですが、とにかく親ってすごかったんだな…と。家計のやりくりどーしてたんだろって。ほんと、子どもにかかるお金、半端なくないかいw
家庭を持ち、改めて思います。
すでに家計がひっ迫状態にあるのにこれから成長していく子どもたちの胃袋を満たせるのか、かーちゃん不安でたまりません!!
今から色々堅実しないとね。将来的に家族計画すら曖昧な田沼でしたが、ここ数年はpetitmainでのショッピングだって堅実派よ。スタイリストだからと言って、高価なものばっかり選ぶわけではございません!!
「プティプラ」シリーズの3ケタTシャツ、コレクトはじめました!
何せ乳児組は襟周りが汚れるんやさ😇保育園からの持ち帰りの洗い物も、格段にトップスが多いんや…!という何枚あっても嬉しいカラバリで揃えたいプティプラT。
“安い”ってポイントだけで探せば、もちろん他社さんでももっと安いものはあるのですよ…。ただね、プティプラシリーズの良きところは生地がしっかりしてるとこなのです!
もう今シーズンで10回以上洗濯してますけども、なかなかへたらない!洗濯して一発で「はい!よれましたね〜!」ってことがない。だからと言って厚地な生地感ということでもなく子どもが動きやすく、なおかつ乾きやすい!これはほんと、家事をする者にとっても、嬉しいポイントなんです。一応私の職業、スタイリストってやつなんで、「スタイリスト太鼓判」とでもさせていただきましょうか。ポンっ!!(印)
柄on柄でスタイしても、かわいい〜🤤
ちなみにこの「プティプラ」シリーズ、保育園でもよくかぶるんです!
「今日は◯◯くんとおそろいだね〜!これは写真撮らないとね!」ということが多いという…愛用者、じわじわ増えております…!
こちらは最近仕入れた2型。
日差しもかなり強くなってきた真夏、青空やグリーンに似合うレッド&オレンジを入手!
左は先ほどご紹介したアソート柄と同じシリーズ。
右のオレンジは新型でスリット入りでございます。ポケットに刺繍があり無地でもさりげないおシャレさが色男って感じ。(死語は気にせず使います😇)
まだまだ揃えたい〜〜〜。
ちなみに。コスパ良しなプティプライスにもかかわらず、ただいま10%オフのセール中ですよぉー!
し・か・も!!
ただいまセール品3点以上お買い上げで、レジにてさらに10%OFF!!
お買い求めはお早めに!!
(テレビショッピング的ばりに読むと気分が上がります)
今回フィーチャーできませんでしたが、GIRLSもありますからね✋
ここ最近は起きるのも5時前と早いんだけど、こんな笑顔を見たら眠気も吹き飛んじゃう!3号のかわいさにメロメロの母です。
この愛はいつまで続くんでしょうかね😩
誰か助けて🥺
それでは、また。
ARCHIVE
-
次女3才ハピバ in DISNEY HALLOWEEN♡ -
プリンセスへの目覚め、オムツ卒業までカウントダウン -
どんぶり勘定の私が息子爆食いによりほぼ毎日自炊して節約にハマった話 -
【我が家の習い事事情】スポーツのススメ・後編 -
【我が家の習い事事情】スポーツのススメ・前編 -
【夏の自由課題】失敗と成功体験そして成長 -
3桁プライスのコスパ最強Tにハマってます -
子連れハイク②持ち物編 -
子連れハイク①レポ編 -
KIDS♡妄想お出かけコーデ -
推しがかわちぃすぎる -
裸族の2号にアレを買いました -
「全裸じゃないと、イヤなの」 -
サンタが我が家にやってきた!PART2 -
サンタが我が家にやってきた!PART1 -
「経験」と「新しい景色」 -
3人目がお誕生しました -
「もう出てきていいんだよ〜!」 -
ベビ待ちカウントダウン -
ベビーアイテムがかわいすぎる件 -
異文化交流と哲学の庭 -
new baby -
益子・陶器市 -
子連れ旅②過ごし方編 -
子連れ旅①旅育編 -
共感、寄り添い、傾聴 -
チェキ -
長女7才になりました。 -
こたつ、まんが、冬ごもり。 -
スキー合宿 -
受け入れるということ -
我が家にIKEAツリーがやってきた -
みどりがスキ -
あたらしいこと -
ファミキャン -
I’m POSSIBLE -
前髪と姉妹コーデ -
上の子について。 -
七夕、浴衣、シャボン玉 -
いろいろな色、いろいろな家族 -
夫婦間の風通しについて -
次女7ヶ月になりました。 -
ビッグカラーはじめました -
小一の壁!! -
おもいで、いろいろ -
コロナ禍のTDL -
姉妹それぞれのステージへ。 -
2021 -
お気に入りがすぐ側に -
産後の育児について -
Hello baby♪ -
楽しくもあり労力もあり。 -
子どもとともに、親も育つ -
お産は痛くて辛いもの? -
5y7m&35w6d -
マイブーム -
迷いなし -
お引越ししました -
ゆとり時間 -
新年度がはじまりました。 -
頑張りすぎない、ということ。 -
自分色に染められる白 -
sweat!sweat!!sweat!!! -
部屋とニットと私 -
スタメンアイテム② -
スタメンアイテム① -
はとバス -
「ママと一緒」 -
夏の空と秋先物買い -
肩フリル最強説 -
おかいもの -
はじめまして。こんにちは。
-
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG -
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG