MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
神奈川県生まれ。アパレル企業勤務の後、独立。女性誌を中心にカタログや広告などで活動中。キッズや、インテリアなどジャンルレスにスタイリングを手がける。三児の母。
Hello baby♪
こんにちは。スタイリストの田沼トモミです。
日が経ってしまいましたが、先月末に第二子がお誕生しました!赤ちゃんとの生活が始まり1ヶ月を迎えようとしております。まだふにゃふにゃ〜でしわしわ〜な生まれたて。新生児ならではの癒しの顔立ちにほっこり。。
新生児の成長スピードって本当に早いな〜とつくづく感じます。毎日のように顔立ちや泣き声が変化する。写真や動画をもっともっとたくさん撮りたいのにホッと一息つくのが寝てる時だから、目を閉じた写真ばかり。まぁ〜こればかりは仕方ない。
ちなみに退院翌日、長女遠足のお弁当作りで死亡しました。(チーン)
昭和丸出しのスポ根魂を持ち合わせてるもので、ついやればできる!と頑張ってしまう自分よ・・お疲れさん。本来はゆっくり寝てるべきなのでしょうが。それでも娘に遠足の思い出話を聞くと、お弁当がおいしくてうれしかったことだと言われたら疲れなんてのは吹っ飛ぶわけで。ああ、これこそが育児の醍醐味。子どものためならエンヤコラ、ってやつです。
夫の育児休暇中はフル稼働してもらったり、母にヘルプを頼むなどして少しずつ日常が戻ってきている今日この頃です。
初めは照れくさそうにしていた長女は毎日のように頰や頭をすり合わせたり抱っこしたり。気分で赤ちゃんがえりもありますが、今は仕方ない。これからの姉妹の絡みが楽しみです。
今回の出産は私にとって2度目となりますが、再婚した夫にとっては初の赤ちゃんとの生活です。何もかも初めてで日々成長する赤ちゃんへの喜びや嬉しさと同時に、育児の大変さや不安もあり。。のはず。私自身に子育ての経験があるからと育児マウントしないように(←これ、自分に戒め!)自分も初心にかえって子育てを楽しみたいと思います。
入院中は仕事や保育園の後に私と赤ちゃんに会いに来てくれました。シングルペアレントとして長女を育てていた生活があったので、おそらく娘の中で”ママ”という存在が強力であることは今もなお変わらぬ点だと思いますが、家族として3人で過ごしてから一年。手を繋いで帰る二人の後ろ姿を産院の窓から見て、なんだかそんなことも嬉しく。私がいない間に長女と夫の距離がグッと縮まったように思えました。
産院近くの公園で拾ってプレゼントしてくれたどんぐり。入院中は自分の体と赤ちゃんのお世話に向き合うことが第一で外の空気とは無縁でしたが、おかげで秋の気配を感じることができました。
今となってはもう朝晩冷え込んで冬に近づき、街はすっかりクリスマスに向けて賑わってるみたいですね。時の流れが早すぎてもはやついていけない。そして産後の1ヶ月って世の中の動きと無縁。。(しみじみw)
________________________
こんにちは、赤ちゃん。
待ってたよ。
私たち家族のところにきてくれてありがとう。
これからもよろしくね。
________________________
次回はお産レポや入院中のことなど綴りたいと思います。
それでは、また。
ARCHIVE
-
次女3才ハピバ in DISNEY HALLOWEEN♡ -
プリンセスへの目覚め、オムツ卒業までカウントダウン -
どんぶり勘定の私が息子爆食いによりほぼ毎日自炊して節約にハマった話 -
【我が家の習い事事情】スポーツのススメ・後編 -
【我が家の習い事事情】スポーツのススメ・前編 -
【夏の自由課題】失敗と成功体験そして成長 -
3桁プライスのコスパ最強Tにハマってます -
子連れハイク②持ち物編 -
子連れハイク①レポ編 -
KIDS♡妄想お出かけコーデ -
推しがかわちぃすぎる -
裸族の2号にアレを買いました -
「全裸じゃないと、イヤなの」 -
サンタが我が家にやってきた!PART2 -
サンタが我が家にやってきた!PART1 -
「経験」と「新しい景色」 -
3人目がお誕生しました -
「もう出てきていいんだよ〜!」 -
ベビ待ちカウントダウン -
ベビーアイテムがかわいすぎる件 -
異文化交流と哲学の庭 -
new baby -
益子・陶器市 -
子連れ旅②過ごし方編 -
子連れ旅①旅育編 -
共感、寄り添い、傾聴 -
チェキ -
長女7才になりました。 -
こたつ、まんが、冬ごもり。 -
スキー合宿 -
受け入れるということ -
我が家にIKEAツリーがやってきた -
みどりがスキ -
あたらしいこと -
ファミキャン -
I’m POSSIBLE -
前髪と姉妹コーデ -
上の子について。 -
七夕、浴衣、シャボン玉 -
いろいろな色、いろいろな家族 -
夫婦間の風通しについて -
次女7ヶ月になりました。 -
ビッグカラーはじめました -
小一の壁!! -
おもいで、いろいろ -
コロナ禍のTDL -
姉妹それぞれのステージへ。 -
2021 -
お気に入りがすぐ側に -
産後の育児について -
Hello baby♪ -
楽しくもあり労力もあり。 -
子どもとともに、親も育つ -
お産は痛くて辛いもの? -
5y7m&35w6d -
マイブーム -
迷いなし -
お引越ししました -
ゆとり時間 -
新年度がはじまりました。 -
頑張りすぎない、ということ。 -
自分色に染められる白 -
sweat!sweat!!sweat!!! -
部屋とニットと私 -
スタメンアイテム② -
スタメンアイテム① -
はとバス -
「ママと一緒」 -
夏の空と秋先物買い -
肩フリル最強説 -
おかいもの -
はじめまして。こんにちは。
-
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG -
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG