Cart

MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記

世の中にはいろんなママやパパがいます。料理が得意なママ、都会でバリバリ働くママ、お子さんがたくさんいるママ...
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!

佐藤望美

佐藤望美さん 雑誌エディター

ファッション雑誌、ママ雑誌、書籍など幅広いメディアで編集とライティングを行っている。ビューティ、インテリア、子連れ旅など子育て中のママの暮らしを充実させるコンテンツが得意。9歳の息子と5歳の娘を持つママ。

MORE
わが家の絵本 最新事情

こんにちは。
ライター佐藤望美です。

新生活に少しずつ慣れてきた
5月です。

今回は、最近6歳の娘が
気に入っている絵本を
ご紹介しようと思います。

まずは、ごはんの本。

「絵本 世界の食事」(農文教)シリーズです。
世界各国の一般家庭で食べられている
食事が紹介されている絵本。

名物料理だけではなくて、
日常の食事について
詳しく解説されているのが
とても面白い!

娘は食べることが大好きなので、
図書館で何度も何度もリピートして
読んでいます。
子どもだけじゃなく私も大好きな本。

図書館には全巻そろっていませんが
今調べたら25巻まであるのですね。

この本に書かれていることがすべてではないし、
一般的に知られている日本の食事も
こうして本になれば「違う!」となるのかもしれませんが
それでも世界の食文化はこんなに多彩なのだなと
思い知らされます。

これで国を覚え、料理を覚えと
娘の世界は確実に広がっています。

続いては、
からだの不思議の本。

「めくって学べる からだのしくみ図鑑」(Gakken)です。

以前訪れた日本科学未来館
人体の仕組みについて
興味を持っていた娘。

早速、図鑑を購入したのです。
こういう熱は、冷めないうちに!

図鑑シリーズは
小学館NEOでそろえているのですが、
書店でいろいろ見比べ、
娘とも相談した結果
イラストメインのものに決定。

難しい内容だからこそ
とっつきやすさとわかりやすさを
重視しました。
しかけをめくる楽しさも大切!

ずっと読むのはまだ難しいですが、
気が向いたときに
手に取ってくれればいいなぁと
思っています。

最後はイランの絵本。
親推しの絵本です!

「ボクサー」(トップスタジオHR)です。

ボクサーが打ち続ける理由。
シンプルな文章と、
色彩豊かな絵で進む物語です。

イランといえば、
日本からは距離的にも心理的にも
距離があるという印象を持っている人も
多いかもしれません。
今は戦火の渦中にあるイラン。

遠い国のように感じても、
絵本を読むと
「同じ想いを共有できるんだ」
ということがよくわかります。

「めでたしめでたし」
言ってくれるわかりやすい内容ではないので、
6歳だと少し難しいかもしれません。

でも、この世の中
「これはこうです」という説明ばかりを
求めていてはダメですよね。
そして、それを鵜呑みにしてはいけないことも
この数年でよく分かったはずです。

自分の力で
作者の想いを読み取ることが
大切だよなぁと改めて思う
きっかけになった絵本です。

日本に住んでいると
どうしても欧米文化の情報だけに
偏りがち。
ごはんの本もそうですが、
できるだけ異文化の情報を
フラットに与えてあげたいと
思っています。
(フラット、というのもとても難しいと
感じている今日このごろ…)

今日はここまで。
また次回お会いしましょう!

ARCHIVE

MORE ARCHIVE
TOP