Cart

MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記

世の中にはいろんなママやパパがいます。料理が得意なママ、都会でバリバリ働くママ、お子さんがたくさんいるママ...
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!

アサコ

アサコさん 子沢山ママ

都内で7人(中2・小5・4・3・1・年少・0歳)を育てています。小学校PTA副会長もやっています。地域に根付いたグラフィックデザイナーとしても活動中!育児だけでなく、やりたい事もやりつつ楽しい日々を送っています♪

MORE
幼稚園バスのメリット・デメリット

こんにちは!
6児ママのアサコです♪

 

今年度は4番目の次男が年長さん、
5番目の三女が年少さんです。

我が家は幼稚園から遠くもないのですが、
長男の時からずっと、バス利用です。

幼稚園バスを利用するデメリットは、
ずばり「追加料金」!笑

兄弟割引なんてありません。。。
割り引いてくれたらありがたいけれど、
乗る人数でガソリン代や人件費を割るから、
仕方ないんですよね。

他にデメリットがあるとすれば、
送迎時に他の親子と会うことがないくらい。
顔と名前が一致しません!
が、特別困ったこともないです笑

 

バス待ち中。
最近は末っ子が自転車の前に乗っています♪

 

長女・次女・次男の年子トリオが幼稚園児だった時、
バス代だけで1ヶ月諭吉さんでした笑
それでも、我が家にはメリットしかありません。

メリット①「登園時間GOOD」
幼稚園を出発したバスの最初の方に乗れます。
我が家の場合、8:00過ぎです。
小学校入学への移行もスムーズ!
小学生の子と一緒に玄関を出て、
鍵を閉められるのもいい感じ♪
そして、仕事も8:30に間に合います。
朝が早いと得した気分←

メリット②「雨の日OK」
徒歩1分程度でバス乗り場。
天気が悪くても気になりません♪
長靴なんて履いたことありません笑

メリット③「自転車そもそも無理だった」
そもそも、常に赤ちゃんがいる我が家←
前後プラスおんぶでも乗り切れないので、
自転車の選択肢が消えていました笑

メリット④「産前産後もOK」
陣痛中でも、産後2日目でも送迎できます笑
幼稚園まではちょっと無理でも、
近所のバス乗り場なら送迎可能♪
赤ちゃん抱っこしてても、
歩き始めの下の子がいても、
問題なく送迎できる距離って大きいです。

ある日のバス待ち中。
大きなクレーン車が近くに停まって楽しそうだった兄妹。

 

最近は、天気が良ければたまーーーに、
お迎えは幼稚園まで行っています。
バスだと早く帰って来るけど、
お迎えに行くなら30分も遅くてOK。

そして、普段は会う事のないママ達とお喋り。
子ども達もクラスの子と遊べます。
帰りに買い物に行けるのもアリかなぁと♪

三女と末っ子は3学年差で、被ることはありません。
来年は次男も小学生で、幼稚園児は三女のみ。
今の仕事を続けるなら、時間的にはバス利用。
1人だけならバス代も安い。。。
やっぱりバス1択です笑

それぞれの生活に合わせて、
メリット・デメリット、ぜひ比べてみてください♪

ARCHIVE

MORE ARCHIVE
TOP