MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
都内で6人(小学校5・2・1年生・幼稚園の年長&年少・0歳)を育てています。今年度から時短でグラフィックデザイナーとして仕事に復帰しました!忙しいけれど、手抜きしつつ楽しい日々を送っています♪
お花見してきました!
こんにちは!
子だくさんママのアサコです♪
コロナの自粛ムードも少し落ち着いたので、
少し大きな公園にお花見に行ってきました♡
緊急事態宣言は解除されたけれど、
蜜を避けるために【駐車場閉鎖】でした。
だったら!
少し距離はあるけれど自転車でチャレンジ!!!
往復したら15kmくらいですが笑
私は末っ子おんぶで前後に乗せて。
※本当はダメですよ!笑
上3人は自分の自転車で。
体力調査の意味も含めて行ってきました笑
まずは片道5km。
満開の桜を眺めてきました!
5kmなら全然OK♪
新1年生になる次女も余裕でした♡
広い公園を追加で1周…
そこから少し足を延ばしてみました。
ちょっと気になっていた公園。
日本昔話をモチーフにした公園で、
鬼の滑り台が特徴です♪
他にもカチカチ山のウサギとタヌキや、
浦島太郎のカメ?もいましたよ♪
普通の小さな公園なので、
わざわざ目指す場所でのないのですが…
気になった方は調べてみてください♡
ここも桜が満開で、
映えスポットになっていました!
いい写真が撮れて満足です♪
三女は鬼が怖かったらしく、
最初は近寄らなかったです。
当然ですよね…笑
鬼だけ見たら、
「なんで鬼なんかにしたんだろう」
って思いますよね笑
小さな公園で、近所の子たちもたくさん遊んでいたので、
1時間ほど遊んで撤退。
大きい公園の方に戻りました。
鬼公園への往復で約3kmです笑
末っ子はお座りが安定しました!
満開の桜よりも、手元の花を掴んで楽しそうでした♡
たくさん遊んで、帰り道は案の定スローペース…
前に乗せていた三女は爆睡…
安全運転で帰ってきました。
さすがに疲れました笑
去年はお花見自体が自粛でした。
せっかくの満開の時期に、
「公園立ち入り禁止」
なんて場所も…
せっかくの日本の桜、
見られないのは残念ですよね。
そして、
子ども達が季節を感じられないのも、
とても悲しい事でした。
私は毎年、春休みには可能な限り行ける範囲で、
子ども達と桜を巡るようにしています♪
去年は緊急事態宣言の前日までお花見していました笑
パパの仕事に春休みはないので、
もちろんワンオペです!
なので、
ピクニックのようにお弁当を用意したりはしません。
水筒と人数分のおにぎりを持って行く程度です笑
シートもオモチャもなしです。
着替えも使った試しがないので、
持ち歩かなくなりました。
なければないで、なんとかなりますよ♪
今年も緊急事態宣言が解除されたとはいえ、
公園内でシートを敷いての飲食は禁止とされていました。
できる範囲で楽しめたらいいですよね♡
ARCHIVE
-
テンション高めの入学式 -
お花見してきました! -
6番目がただただ可愛い件 -
平日ワンオペ卒園式 -
新しい写真の撮り方発見♪ -
料理の分担 -
2021年の春 -
ステイホームのバレンタイン -
末っ子感が抜けない子たち -
雪が降りました♪ -
失敗は成功の基?! -
お下がりコーデ -
小さい子のマスクと健診 -
年賀状と七五三の写真 -
しいたけ栽培 -
特大のカリン -
遊び場の開拓 -
長子と末っ子 -
久々のオナモミ -
コロナ渦の学校での様子 -
三女の赤ちゃん返り -
秋の収穫 -
あっという間の新生児 -
出産前後の家の事 -
コロナ渦出産の失敗談 -
6人目の出産の余裕 -
ご近所付き合いとサツマイモのケーキ -
コロナ出産の心構え -
コロナ妊婦の出産準備 -
コロナ妊婦 -
ご報告…♡ -
特別?な夏のお盆休み -
最近の公園遊び -
兄姉の育児スキル -
朝の生活リズム -
これから誕生日が続きます。。。 -
キュウリの収穫 畑2020その6 -
珍味「カメノテ」 -
じゃがいも収穫 畑2020その5 -
新しい冷蔵庫♪ -
外出自粛は終わったけれど… -
新年度開始&1人時間 -
いい天気♪ 畑2020その4 -
小学校の登校日&手作りマスク -
こいのぼり撮影 -
ソラマメ味見 畑2020その3 -
旬のタケノコ 畑2020その3 -
おうち遊び -
少し前のお花見 -
春がたくさん♪ 畑2020その2 -
幼稚園の卒園式 -
たまにはプロに♡ -
早咲きの桜 -
全国休校… -
毎年恒例のいちご狩り -
子沢山パパってイクメン? -
たまにはカメラの話 -
年子のイメージ -
誕生日ウィークと爪切り事情 -
平和な平日♡ -
落ち葉で遊ぶ時は全力で♪ -
霜がすごい! 畑2020その1 -
年子トリオのお遊戯会 -
生活リズムとイルミネーション -
健康診断と散歩の日 -
お風呂と女子力 -
洗濯物公開しちゃいます -
季節を感じる 畑2019その10 -
胃腸炎と年子トリオ運動会 -
長女の誕生日♪ -
落花生 畑2019その9 -
次女の誕生日でした♪ -
ワンオペ動物園 -
2019年9月初めの台風 -
ナス祭り! 畑2019その8 -
平穏な日常 -
巨大な葉っぱ 畑2019その7 -
洗濯物の話&畑2019その6 -
カメノテって知ってますか? -
夏といえばプール! -
採ったら食べる! 畑2019その5 -
1歳半の肉食女子 -
枝豆は採りたてが最高 畑2019その4 -
雨の日の収穫 畑2019その3 -
さっそく夏を満喫♪ -
働き者の長男と次女 畑2019その2 -
ジャガイモ収穫 畑2019その1 -
年子姉妹のヘアカット -
令和最初の花火大会 -
畑開拓のおはなし -
年子トリオの親子遠足 -
年子トリオの保育参観 -
はじめまして!
-
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG -
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG