Cart

MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記

世の中にはいろんなママやパパがいます。料理が得意なママ、都会でバリバリ働くママ、お子さんがたくさんいるママ...
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!

甘木サカヱ

甘木サカヱさん ライター

一男一女の母である主婦ライター。自宅に1000冊以上の絵本蔵書を持つ絵本マニア。Twitterアカウント「よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ」としてフォロワー約96000人。義理の両親との同居生活や育児、絵本についてなど軽妙なツイート、エッセイ等が人気。著書に「アラフォーになってようやく気づいたんだけど、私、たぶん向いてない。生きることに……」(KADOKAWA)など。

MORE
新しい年、出発の絵本

慌ただしい年の瀬を過ぎると、あっという間に新しい年がやってきます。
歳を重ねるごとに一年の過ぎ去る速さに驚くようになりますが、新年の清々しい気持ちは毎年変わりません。

年の始まりにぴったりの、「出発」をイメージした絵本を3冊ご紹介します。

 

0〜2歳児さんにおすすめ

「パッポー」

北村 人

カッチコッチカッチコッチポーン、と時計が鳴ると、いろんな動物たちが元気に飛び出してきます。

お馴染みのハト時計はもちろん、ねこ時計、うさぎ時計に…最後はびっくりの仕掛けまで!

声に出して読む音のリズムがとっても愉快で心地いい、たのしいオノマトペ絵本です。

 

3〜5歳児さんにおすすめ

「いえでをしたくなったので」

リーゼル・モーク・スコーぺン文 ドリス・バーン絵 松井るり子訳

パパとママが大喧嘩、家中散らかってぐちゃぐちゃ…
4人のきょうだいは、「いえでをしたくなったので」、大切なものを鞄に詰めて、ほかに住むところを探し始めます。

大好きな樹のした、大好きな池、大好きな洞窟…みんなで楽しく暮らそうとするのですが、どうしてもうまくいきません。

一つずつ増えていく宝物。そうして最後に住むところはやっぱり…?

1969年にアメリカで刊行された絵本の邦訳ですが、今見ても当時のアメリカの子供達、とってもお洒落で可愛らしいのです。

色を抑えた挿絵が、かえって生き生きと子供達の姿が浮かび上がらせます。

わくわくする冒険の繰り返し、そして最後にほっとする結末。
冒険したいお年頃のお子さんにぴったりの絵本です。

 

6歳〜におすすめ

「小さなピスケのはじめての友だち」

二木真希子

細やかで、かつ温かみのある動植物の描写が素晴らしいこの絵本。

独り立ちをして、初めて自分の家を持った小さな女の子ピスケが、ある日街の雑貨店で、素敵な色つき模様ガラスを見つけます。これなら自分の家の窓にぴったり、これを窓にはめられたら、一人前って言えるんじゃないかしら…

憧れの窓ガラス(とっても高いのです)を目標に、よく売れる木の実を探して、頑張って頑張って働くピスケ。

そんな時、一羽の仔ガラスが家に飛び込んできて…

独り立ちをする時の奮い立つ心とどうしようもない心細さ、友達がいることの嬉しさを、画面の隅々まで行き渡った描写で温かく、切なく描くこの絵本。

作者の二木真希子さんは、スタジオジブリのアニメーターや挿絵画家として活躍し、惜しまれながら58歳で亡くなるまで、3冊の絵本を残しました。その最後の一冊であるこの絵本、人生の節目に迷ったとき、新しい門出に戸惑い不安になる時など…そんな時に開けば、きっと勇気づけられる一冊です。

 

新しい年が、子どもたちにとって、そして皆さんにとって素晴らしいものとなりますように!

 

 

ARCHIVE

MORE ARCHIVE
TOP