Cart

MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記

世の中にはいろんなママやパパがいます。料理が得意なママ、都会でバリバリ働くママ、お子さんがたくさんいるママ...
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!

金内朋子

金内朋子さん 整理収納コンサルタント

千葉県在住 片付けのプロとして、個人宅の整理収納サービス、講座セミナー、メディア出演など片付けられない人に向け様々な形でサポート・情報発信している。 3男1女、4人の子どもと夫の6人家族。3LDKマンション暮らし。 著書・『散らかしやさんが片付けたくなる部屋のつくり方』ワニブックス

MORE
秋の夜長。読書時間を作りましょう【本の整理収納】

整理収納コンサルタント 金内朋子です。

 

秋の夜長。読書の秋ですね。

 

読みたい本はありますか?

本棚の中は読みたい本で溢れていますか?

 

今日は本の片付けの話です。

先日、お客さまと一緒に本の整理収納作業しました。

 

 

本の片付け、と言えば

中身を読みふけり、手が止まってしまって、作業が進まないこともありますよね。

本好きなら誰しもご経験があるかと思います。

 

ですが、このお客さま。

本が大好きにも関わらず、サクサクと作業が進むではありませんか。

「〇〇さん、ご判断、ものすごく早いですよ〜」

こちらがついていけないくらい?!のスピードです。

訳を聞くと

「たくさんの本を読んできたけれど、結局読みたい本は限られているのよね」と。

 

 

はー、、なるほど。確かに。と。シンプルながら名回答。

腑に落ち、早速みなさまに本の整理収納についてシェアできれば。と思います。

 

 

 

【1 今自宅にある本は読みたい本ですか?】

本の整理をして常々感じることは

「(今後)読みたい本」と「そうでない本」の二通りの本があるということ。

「読みたい本」というのは、これから読む本。今読もうと思っている、意欲のある、本。

一度読んでもまた読みたい。これも「読みたい本」になるでしょう。

「そうでない本」は、すでに読み終わった本、の他に

読んでいなくても何となく手が届かない本。2、3ページ読んだけれどページが進まない本。

ずーっとあるけれども、読まなきゃと思っていてもどうしても読みたい気持ちが湧かない本。結局、読まない本。

深堀りすれば、本当は読みたくない、のだと思うのです。

 

読みたい本だけにすれば、

本で溢れかえった山の中から宝探しのように?!探し物が無くなるかもしれません。

 

 

【2 読んでこそ、正真正銘の本です】

当たり前ですが、本の使命は読んでもらうこと。

読んでもらわなければ、ただの(・・ゴミとは言わないが・・)物体。

置いて眺めるだけだったら、またもう買えないからと思っているのなら。

持っていることが目的になっていませんか?

それでも、問題はありません。が、

本だけに限らず、手を触れていないものは劣化が早く訪れます。

自身の経験ですが、気に入って手元に置いておきたい本があったにも関わらず

読まずにいたことで、本にカビを生やしてしまいました。

 

 

好きだから、持っていると落ち着く。色々な持つ理由はあるかと思いますが。

がっくりしたけれど、その時にやっと理解しました。

読んでいてもいつかは滅びるし、読まなくなると、それがもっと早まると。

見栄、所有欲、過去の執着は手放してみませんか?

 

 

【3 今をもっと楽しむために本と暮らす】

先ほどの、本好きのお客さまの話に戻ります。

なぜこんなにも、「いる」「いらない」の、整理が早かったかと言いますと、

目的が明確だったのです。

 

「一部屋を本の部屋にする!」と現在進行中です。

段ボールで埋め尽くされた部屋は現在5分の1までに減り、

本棚を別の部屋から移動し設置。他の部屋に大量にある本を整理しながら本棚に入れています。

いるいらないの整理、1ステージ目は即断、

本をどのくらい部屋に入れたいか?入り切らない場合本を分散させて置くか?読む時のスタイル、

など2ステージ目の地点にいます。

目的が明確だと、片付けのスピードが速くなります。

 

 

片付ける目的は決まっていますか?

 

 

ただ、綺麗にする、整える、それだけだと、はっきり言って「弱い」です。

本に囲まれた部屋にして、1人用ソファーを置いて、日の光を浴びながら、本を読む、

ワクワクとした、より具体的なイメージも明確にすることが大事。

 

 

やる気だけでなく、

お客さまがモチベーションを上げられるのは、イメージする、行動する、

さらに、一緒にああだこうだと話しながら楽しみながら、整理する。

ここにあります。

 

 

ちなみに我が家の本棚は「本読まないの?」って言われるかもしれないけれど、本当に少ない。

本は気分転換に読みます。1ヶ月に1冊くらいのペースで読みます。

 

 

読み終え(またはどうしても手が伸びない読まない本は)、少し溜めて、

5冊くらいをリサイクルショップに持っていきます。

待ち時間に、思わずリサイクルショップで購入する本もあります。笑。

本はカラカラの自分を満たしてくれるもの。

いつでも本が受け入れられるように収納はガラガラです。

 

さあ、本の整理は、始められそうでしょうか?

 

 

 

シンプルに考えれば、簡単なこと。

読むか、否か。ただこれだけです。

読む本はあなたの元に。読まない本は「所有欲」と一緒に手放しましょう。

 

 

時間は限られています。

より良い時間を読書と共に。

ARCHIVE

MORE ARCHIVE
TOP