MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
大学卒業後、児童書出版社・童心社に入社し、営業職として8年間勤務。書店まわりはもちろん、全国の学校や図書館、幼稚園・保育園などで絵本や紙芝居の販売を行う。2016年1月、台東区谷中にて「ひるねこBOOKS」をオープン。古書をメインに、新刊書やリトルプレス、北欧雑貨などを扱う。店内での展示やイベントも随時開催中
8月のおすすめ絵本
こんにちは。
ひるねこBOOKSの小張です。
全国的に梅雨明け模様。
いよいよ夏本番がやってきますね。
というわけで夏を迎えるのにぴったりな3冊を選んでみました。
どうぞお楽しみください!
乳幼児~年中向け
とよた かずひこ さく/え
●『すいかくんがね・・』(童心社)
暑い夏。すいかくんは砂浜にいます。じりじりじりじり。「おっ、きたな きたな‥‥」。ひょひょいのひょいと、棒をよけるすいかくん。「みんなへただなあ」。でも油断していたら、ついに棒が当たってしまい……。
身近な食べ物が主人公の「おいしいともだち」シリーズ。彼らはピンチに陥っても、決めゼリフの「しんぱいごむよう!」で乗り越えます。この絵本でも、すいかくんの表情にご注目。夏が楽しくなること間違いなしです。
年少~年中向け
きむらゆういち 作 柳原良平 絵
● 『なつのびっくりマジック!』(教育画劇)
おいしそうなあめ玉が、お魚に変身!お次はシャベルが、船に早変わり!今度はネズミくんが……。海やアイス、パラソルなど、夏にぴったりのモチーフがいっぱい。ページを開くと、さあマジックショーの始まり始まり!
ただの仕掛け絵本ではなく、ストーリーになっています。仕掛けの部分の裏側まで物語があるのが嬉しい。イラストは、アンクルトリスでお馴染みの柳原良平さん。ちょっとお洒落に夏が始まります。
年中~向け
佐々木 マキ 作
●『ねむいねむいねずみとおばけたち』(PHP研究所)
いつも眠たいねずみくんが旅をしています。一日中歩いてすっかりくたびれた。そしてやっぱり、とっても眠い。森の中へ入ると、地面のくぼみに落ち葉がたまっています。ふかふかしていていいきもち。うとうと眠りかけたその時、なんとそこにはお化けが!
佐々木マキさんの可愛いイラストが人気のシリーズ。行く先々で色々なものに出会いながら、ねずみくんの旅はまだまだ続くようです。きっと今頃、どこかであくびをしているのかもしれませんね。
-
RECOMMEND -
NEWS -
-
-
SHOP BLOG -
RECOMMEND -
NEWS -
-
-
SHOP BLOG