Cart

MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記

世の中にはいろんなママやパパがいます。料理が得意なママ、都会でバリバリ働くママ、お子さんがたくさんいるママ...
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!

小張隆

小張隆さん 書店店主

大学卒業後、児童書出版社・童心社に入社し、営業職として8年間勤務。書店まわりはもちろん、全国の学校や図書館、幼稚園・保育園などで絵本や紙芝居の販売を行う。2016年1月、台東区谷中にて「ひるねこBOOKS」をオープン。古書をメインに、新刊書やリトルプレス、北欧雑貨などを扱う。店内での展示やイベントも随時開催中

MORE
9月のおすすめ絵本

こんにちは。

ひるねこBOOKSの小張です。

 

暑い夏もようやく終わりが近づき、

次の季節がやってきますね。

 

9月といえば、お月見。それと……?

美味しそうな絵本も選んでみましたよ。

 


乳幼児~年中向け

多田 ヒロシ

『ねずみさんのながいパン』(こぐま社)

ねずみさん、ながいパンをもってどこにいくのかな?あ、このピンクのお家に行くのかな?違った、ここはぞうさんのお家。もうリンゴとバナナのご飯を食べてるね。次は黄色のお家。ここは……

次々と登場する動物たちの家、それぞれの食事。彼らの特徴をよく表していて、とっても楽しく可愛らしいです。最後、ねずみさんの家のテーブルの様子が圧巻。長いパンが最後にどうなるか、ワクワクしながら読み進めてくださいね。色も鮮やか。

 

 

年少~年中長向け

西村 敏雄

『くまくまパン』(あかね書房)

おさななじみのくまさんとしろくまさんが、パンやを始めました。ドーナツ、ピザパン、やきそばパン。ふたりが作るパンはとても美味しくて、まちじゅうの評判になりました。ところがある日、オススメのパンを巡ってケンカになってしまい……

お店に並ぶパンの、それはそれは美味しそうなこと!お客さんがみんな笑顔になって、幸せな空気が溢れています。ふたりを仲直りをさせた、かばの王様もお見事。なんとも愉快で、お腹が空いちゃう絵本です。

 

 

年中~向け

エリック・カール さく/もりひさし やく

『パパ、お月さまとって!』(偕成社)

ある晩、モニカはお月さまと遊びたくなりました。でも、手をいっぱいに伸ばしてみても、お月さまには届きません。「パパ、お月さまとって!」パパは長~いハシゴを持ってきて、高~い山のてっぺんから登って行きました。

『はらぺこあおむし』のエリック・カールによる名作。縦にも横にも開くユニークな仕掛けは、月までの距離、その大きさを強調します。月と遊ぶという夢を叶えながら、子どもたちの科学的興味に応えます。夜空を見上げるのが楽しくなりそう。

TOP