MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
主人の仕事の関係で、妊娠5ヶ月の中、1歳10ヶ月の長女を連れて渡仏。フランス語は0からスタート。海外での出産を経験し、現在8歳と5歳の姉妹ママ。パリの楽しみ方や海外子育ての様子をお届けできたらと思います。
落ち葉拾い
Bonjour!
今回の記事で、なんとブログを綴らせて頂き始めてから、なんと100記事目となりましたー!
皆様、いつもご一読いただき、誠にありがとうございます。
これからもどうぞ、よろしくお願い申し上げます。
さて、パリはほとんどの家が、セントラルヒーティングがあるので、真冬に家が寒いことがないのですが、毎年言っていますが、この寒くなり初めの時期、まだ暖房が入らない時期がとても寒く感じます。
そして電力、ガスなどのエネルギー不足の懸念から、今年はいつもより、どのアパートもセントラルヒーティングが付くタイミングが遅いそうです。
と言っても我が家は、以前の家はセントラルヒーティングでしたが、個別のガスなので、いつでもつけることができます。
電気やガスの支払いは、月々同額を支払って、超えた分を期末で調整して支払うのですが、現在払っている価格を上げないと、期末の調整時の支払額が大変なことになりますと(11月からガス代が上がります)、なんとも怖いお知らせがあったので、なるだけ使わないように過ごしています。
そして、携帯のアプリを導入して、日々使った金額などを把握するようにしました。
気温が暖かい日はシャワーのみ、バスタブにつからないようにしたり、お風呂前のセントラルヒーティングを節約したりとエネルギーの節約中です。
ただ以前、次女がヒートショックを起こし、お風呂上がりに唇は真っ青で吐き続けて、意識がなくなりそうになるといった大事故もあったので、なるだけお風呂前と後の温度差だけは気をつけています。
さて、先日次女の幼稚園の、引率に行ってきました。
MS(年中さん)になって初めての課外活動は、なんとルーブル美術館!
この日はほとんど写真がNGだったのですが、ルーブル美術館の中に、学生たちの待合室などの施設も見ることができました。
最後モナリザも特別に並ばず観せてもらったりと、本当に幼い頃から、本物のアートに触れられる機会の多さに感動しました。
そしてこの日は珍事件が!
なんと帰りのバスで、一人の生徒が他の乗客の女性が降りた途端、誰かのママが降りたと勘違いをしてしまい、途中でバスを走って降りてしまったのです。慌てて私が急いで追いかけて、抱えてバスに連れ戻しました。
以前はフランス語が話せないから、引率なんて行きたくないと、ほとんど参加しませんでしたが、思ってもみないことが起きるものだなぁと、しみじみ親の引率の必要性を感じた日でもあり、参加できる時は参加しようと思いました。
そして、また別日には、シャン・ド・マルス公園 Champ de Marsに落ち葉を拾いに行きたいということで、そちらも引率に行ってきました。
La Fontaine du Gros-Caillou
公園に行くまでの道にある、噴水についても、先生は子供たちに説明してくれます。
「彼は何を被ってる?」「何を持ってる?」など質問しながら、子供達のボキャブラリーもこうやって増えていくんだなぁと思いました。
エッフェル塔付近は車も、信号も多いので気をつけて渡ります。
シャンドマルス公園に到着です。
さあ、ビニール袋に落ち葉を集めます。
黄色い落ち葉、赤い落ち葉、緑のままの落ち葉など、綺麗なものを探します。
エッフェル塔が綺麗に見えるところで、みんなで集合写真をパチリ。
次女だけのショットも、もれなく撮っておきました。笑
外出するときは、名前と学校名、連絡先が書かれたカードを首から下げます。
歩いてまた、違う落ち葉を探しに行きます。
まるでトトロに出てきそうな落ち葉を探しにいったり
銀杏の落ち葉を探しに行ったり
松ぼっくりも見つけて拾います。
シャンドマルス公園の中でも、場所によって色んな木々があるんだということを、改めて知って、普段とは違う視点で散策できたとても新鮮な日でした。
たくさん歩いて学校に戻る前に、ちょっとしたおやつを先生からもらいます。
そうです、みんな大好きバゲットです。
外出するときは、こうやってバゲットを食べることがしばしばあります。
帰りの道でぐずったりしないように。
学校のエントランス入ってすぐの場所には、色々な作品が飾られています。
今日拾った落ち葉も、またどんなものになるのか今から楽しみです♡
ARCHIVE
-
Happy Helloween 🎃 -
ACCROBRANCHE アクロブランシェ -
ノルマンディーで過ごす週末 -
Journées Européennes du Patrimoine -
アムステルダムの夏を楽しむ -
長女8歳になりました -
オランダの日常 -
Naturalis Biodiversity Center -
王宮 Koninklijk Paleis Amsterdam -
Hortus Botanicus Amsterdam -
チュイルリー庭園 Jardin des Tuileries -
JARDIN D’ÉTÉ -
Family cercus 再訪♡ -
Joyeux 14 Juillet! -
Vernissage -Charif GHATTAS- -
Songe d’étés -Cyril Destrade- -
年度末 La fête de l’école -
フランスの豪華な誕生日会 -
Bonne fête maman♡ -
LASTRE-パリでお惣菜を買うならここ!- -
スポーツ日和 -
LV DREAM -
5月の始まり -
デジタル水族館 TeamLab -
Lundi de Pâques ノルマンディーでの休日 -
ノルマンディー Normandie の友人宅で過ごす至福の時間 -
poisson d’avril エイプリルフール -
Soirée 大人の夜時間 -
Foire de Chatou -
ポンピドゥー・センター Le Centre Pompidou -
彫刻の森美術館 -
小田原・箱根旅行 -
3年ぶりの日本! -
初めてのピアノ教室 -
les maquettes 模型作りの宿題 -
MINI-MONDES EN VOIE D’ILLUMINATION -
次女5歳になりました -
ホテルでディナー Auberge du Bonheur -
動物園 ARTIS -
WONDR Experience -
歌の発表会とportes ouvertes -
初雪、初スケート、初美容院 -
師走感満載の土曜日 -
親友家族と過ごす1日 -
Avignon アヴィニョン -
Édens 友人のexposition -
秋から冬の始まり -
Halloween Disney -
L’escalade de bloc ボルダリング -
落ち葉拾い -
初めて尽くし -
長女7歳になりました -
ヨーロッパ文化遺産の日 Journées du Patrimoine -
フエルテベントゥラ島 Fuerteventura -
コルマール Colmar -
ストラスブール Strasbourg -
2年に1度のフラワーカーペット -
エッフェル塔 Tour Eiffel -
テッセル島 Texel -
エフテリング Efteling -
オランダ アムステルダムへ母子旅行 -
Fin d’année 学年末 -
長女の遠足の引率「Versaillesヴェルサイユ」 -
私の小さな消防士 Mon petit pompier -
初めての現地幼稚園の見学 -
Jardins jardin -
バガテル公園 Parc de Bagatelle -
郵便博物館 Musée de La Poste -
Parisで七五三 -
次女の幼稚園にてトラブル発生!? -
レストラン Le Gentil -
30周年 Disneyland Paris -
世界遺産 Château de Fontainebleau -
chasses aux œufs エッグハント -
4月といえば -
Provins プロヴァン -
Cirque 昔ながらのサーカス -
La Galerie Dior -
シャンゼリゼに2022匹の羊 -
パリから日帰り母子旅行 -
Paris 子供とお出かけスポット -
Hiver vacances ヴァカンスの前に -
La Saint-Valentin♡バレンタイン -
La Chandeleur クレープを食べる日 -
美術館DAY -
Lille リール 1泊2日のショートトリップ -
次女、4歳になりました♡ -
毎月第一日曜日は、美術館無料DAY -
Hôtel de Ville パリ市庁舎 -
MARCHÉS DE NOËL クリスマスマーケット -
Noël vacances 初めてのバレエ鑑賞 -
Salon des Vins ワインの見本市 -
Noël 時期のパリ散歩 -
Les vitrines de Noël -
Country Lodge(後編) -
Country Lodge(前編) -
バトー・ムーシュ Bateaux-Mouches -
食欲の秋 -
芸術の秋 -
次女、幼稚園の洗礼を受ける -
Fête d’anniversaire -
長女の新生活と家族での時間 -
長女6歳になりました -
新学期スタート -
アヌシー Annecy -
我が家のVacances ♡ -
オルセー美術館とオランジュリー美術館 -
Disneyland Paris -
サーカスがやってきた! -
Parisの夏の風物詩 移動遊園地 -
フランス革命記念日 14 juillet -
長女 現地幼稚園卒業しました♡ -
16年ぶりにopen パリの老舗百貨店 -
Fête des pères 父の日 -
今年初の水遊び -
Parisの新名所 -
Fête des mères 母の日 -
またまた3連休 -
フランスの休日で4連休 -
Anniversaire♡
-
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG -
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG