MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
主人の仕事の関係で、妊娠5ヶ月の中、1歳10ヶ月の長女を連れて渡仏。フランス語は0からスタート。海外での出産を経験し、現在8歳と5歳の姉妹ママ。パリの楽しみ方や海外子育ての様子をお届けできたらと思います。
芸術の秋
Bonjour!
次女が元気に幼稚園に戻ったので、秋休みを目前に、母はここぞとばかりに、期間限定のexposition巡り!
やはり芸術の秋だからでしょうか。パリでもイベントが盛り沢山です。
まずは、日本でも香水で人気の「diptyque 」の創業60周年を記念して開催された、メゾン初の美術展『Voyages Immobiles(モーションレスの旅 – ル グラン トゥール)』展に行ってきました。
国際的に活躍する、9人のアーティストによる、この展示会の為に作られた現代アートは、パリでもとても注目されています。
JOËL ANDRIANOMEARISOA
GREGOR HILDEBRAND
JOHAN CRETEN
ANGE LECCIA
ANDREAS ANGELIDAKIS
HIROSHI SUGIMOTO
ZOË PAUL
CHOUROUK HERIECH
RABIH KAYROUZ
フランス、ベネチア、ギリシャ、日本、レバノンへ向かう旅へと誘われるインスタレーションで、展示空間には、5人のアーティストがコンセプトを手がけたフレグランスの香りがする面白い美術館でした。
併設されたブティックでは、この展示会の為のポストカードがムエットがわりに使えて、もらえます。
現代アートと旅と香りを満喫できる展示でした。
さて、お次は…Van Cleef&Arpels の「FLORA」展
ヴァンクリーフ&アーペルと写真家の蜷川実花さんと建築家の田根剛さんのコラボレーションによる展覧会。
入り口は一面の広がる桜の写真で覆われていて、蜷川実花さんの世界で溢れていました。
ヴァン クリーフ&アーペルのパトリモニー コレクションと現代のジュエリーからの100点以上の展示がみれます。
これは世界に2つしかないそうで、もう一つはどこにあるかはわからない、そんな貴重なコレクションが数々展示されています。
暗闇の中に浮かぶガラスのショーケース、光の明滅によって鏡に浮かび上がったような蜷川実花さんの写真が、万華鏡のような、そして迷路の様な幻想的な空間でした。
続いて、プティ・パレ Petit Palaisで開催されているLe Théorème de Narcisse Jean-Michel Othoniel
2000年にパレ・ロワイヤル-ルーヴル美術館の地下鉄の入り口を設計された方のexposition ということで、この駅の入り口って、とてもユニークだけど綺麗なので、面白そうと思い行ってきました。
入り口からまるで輝くブルーのカーペットが敷かれて、様変わりしていました。光が当たるととっても綺麗です。
これガラスで作られてるそうなんですが、色もモチーフもスケールも圧巻ですよね!
ガラスなので、光を当てるとまたその影も幻想的です。
これは駅で見た様な…
中庭は全てゴールドで統一されて、まるで輝く睡蓮の花の様な印象でした。
と、今日ご紹介したexposition はなんと全て無料です。
頭の硬い私よりも、子供たちを連れてきた方がまた新しい発見もあるかも知れないなと無料なので、また秋休みに再訪してもいいいなと思ったのでした。
ARCHIVE
-
次女の幼馴染の日本帰国 -
次女6歳になりました -
Meilleurs Voeux 謹賀新年 -
寒くても楽しめるアムステルダム -
Fin d’année 年末の学校行事 -
クリスマスの日 -
クリスマスに向けて -
Cité des enfants -
Happy Helloween 🎃 -
ACCROBRANCHE アクロブランシェ -
ノルマンディーで過ごす週末 -
Journées Européennes du Patrimoine -
アムステルダムの夏を楽しむ -
長女8歳になりました -
オランダの日常 -
Naturalis Biodiversity Center -
王宮 Koninklijk Paleis Amsterdam -
Hortus Botanicus Amsterdam -
チュイルリー庭園 Jardin des Tuileries -
JARDIN D’ÉTÉ -
Family cercus 再訪♡ -
Joyeux 14 Juillet! -
Vernissage -Charif GHATTAS- -
Songe d’étés -Cyril Destrade- -
年度末 La fête de l’école -
フランスの豪華な誕生日会 -
Bonne fête maman♡ -
LASTRE-パリでお惣菜を買うならここ!- -
スポーツ日和 -
LV DREAM -
5月の始まり -
デジタル水族館 TeamLab -
Lundi de Pâques ノルマンディーでの休日 -
ノルマンディー Normandie の友人宅で過ごす至福の時間 -
poisson d’avril エイプリルフール -
Soirée 大人の夜時間 -
Foire de Chatou -
ポンピドゥー・センター Le Centre Pompidou -
彫刻の森美術館 -
小田原・箱根旅行 -
3年ぶりの日本! -
初めてのピアノ教室 -
les maquettes 模型作りの宿題 -
MINI-MONDES EN VOIE D’ILLUMINATION -
次女5歳になりました -
ホテルでディナー Auberge du Bonheur -
動物園 ARTIS -
WONDR Experience -
歌の発表会とportes ouvertes -
初雪、初スケート、初美容院 -
師走感満載の土曜日 -
親友家族と過ごす1日 -
Avignon アヴィニョン -
Édens 友人のexposition -
秋から冬の始まり -
Halloween Disney -
L’escalade de bloc ボルダリング -
落ち葉拾い -
初めて尽くし -
長女7歳になりました -
ヨーロッパ文化遺産の日 Journées du Patrimoine -
フエルテベントゥラ島 Fuerteventura -
コルマール Colmar -
ストラスブール Strasbourg -
2年に1度のフラワーカーペット -
エッフェル塔 Tour Eiffel -
テッセル島 Texel -
エフテリング Efteling -
オランダ アムステルダムへ母子旅行 -
Fin d’année 学年末 -
長女の遠足の引率「Versaillesヴェルサイユ」 -
私の小さな消防士 Mon petit pompier -
初めての現地幼稚園の見学 -
Jardins jardin -
バガテル公園 Parc de Bagatelle -
郵便博物館 Musée de La Poste -
Parisで七五三 -
次女の幼稚園にてトラブル発生!? -
レストラン Le Gentil -
30周年 Disneyland Paris -
世界遺産 Château de Fontainebleau -
chasses aux œufs エッグハント -
4月といえば -
Provins プロヴァン -
Cirque 昔ながらのサーカス -
La Galerie Dior -
シャンゼリゼに2022匹の羊 -
パリから日帰り母子旅行 -
Paris 子供とお出かけスポット -
Hiver vacances ヴァカンスの前に -
La Saint-Valentin♡バレンタイン -
La Chandeleur クレープを食べる日 -
美術館DAY -
Lille リール 1泊2日のショートトリップ -
次女、4歳になりました♡ -
毎月第一日曜日は、美術館無料DAY -
Hôtel de Ville パリ市庁舎 -
MARCHÉS DE NOËL クリスマスマーケット -
Noël vacances 初めてのバレエ鑑賞 -
Salon des Vins ワインの見本市 -
Noël 時期のパリ散歩 -
Les vitrines de Noël -
Country Lodge(後編) -
Country Lodge(前編) -
バトー・ムーシュ Bateaux-Mouches -
食欲の秋 -
芸術の秋 -
次女、幼稚園の洗礼を受ける -
Fête d’anniversaire -
長女の新生活と家族での時間 -
長女6歳になりました -
新学期スタート -
アヌシー Annecy -
我が家のVacances ♡ -
オルセー美術館とオランジュリー美術館 -
Disneyland Paris -
サーカスがやってきた! -
Parisの夏の風物詩 移動遊園地 -
フランス革命記念日 14 juillet -
長女 現地幼稚園卒業しました♡
-
RECOMMEND -
NEWS -
-
-
SHOP BLOG -
RECOMMEND -
NEWS -
-
-
SHOP BLOG