MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
主人の仕事の関係で、妊娠5ヶ月の中、1歳10ヶ月の長女を連れて渡仏。フランス語は0からスタート。海外での出産を経験し、現在8歳と5歳の姉妹ママ。パリの楽しみ方や海外子育ての様子をお届けできたらと思います。
Lundi de Pâques ノルマンディーでの休日
Bonjour!
今回はノルマンディーにある、素敵な友人宅で過ごした3連休のお話の続きです。
初日の夜、娘たちがそれぞれお友達の部屋で寝たので、私は別宅で1人優雅に寝させてもらったのですが、もう何年も朝寝坊というのをしていないので、普段通りに目が覚めてしまい、1人で朝散歩することにしました。
鶏たちがお腹が空いているようで、私の後をついてくるんですよ。
餌の場所を聞いておけばよかった!
少しして娘たちを見にいくと、長女はもう起きて遊んでいて、次女はまだ寝ていましたが、すぐに起きたので、朝食までの間に、持ってきたアクティビティをすることにしました。
毎年お馴染みの、pâques(イースター)用の卵の飾りに、ペイントするキットです。
と、みんなで絵の具をしていたものですから、あっという間に朝食の準備ができて呼ばれました。
もう朝は至ってシンプル!
前日のおやつにも食べた、とっても美味しいブリオッシュにコーヒーと
とれたて卵の目玉焼き!
ブリオッシュは蜂蜜をぬったり、ジャムをぬったり、美味しくてついとまらず、沢山食べちゃいました。
今日もとってもいいお天気なので、朝食が終わるとすぐ外に出る娘たち。
敷地内なので、勝手に外に出て遊んでいても、放置できるのがこの田舎のいいところ!
もうパリだと四六時中、見ていないといけないですからね。
鶏の餌はここに入れるそうです。
好きな時に食べれるようにするんですって。
次女は気づいたら、水遊びをしていました。
おかげで袖がびしょびしょ…
母たちはその間に、cherche les œufs de Pâques 卵探しの準備です。持ってきた、卵やウサギのチョコレートを隠します。
本当は月曜がPâques なんですが、月曜はお天気が雨予報だったので、日曜にすることにしました。
とってもいいお天気なので、ランチは外ですることにしました。
テーブルのデコレーションのために、リビングにあるような、庭の倒れてしまっていた木の枝を使ってデコレーションをすることにしました。
じゃじゃーん♡
ダイナミックに使った木の枝が、とってもお洒落に仕上がりました。もちろん子供たちがペイントした卵と一緒に。
さあ、子供たちがかぎつけてやってきたので…卵探しスタートです!
芝生で探せないかもしれないからと、小さいチョコレートはなんと一袋そのまま!笑
ウサギを見つけて、次女は嬉しそう。
卵探しが終わったところで、ランチです。
ビネガーの効いたさっぱりしたグリーンサラダが、日差しの強い日に、ピッタリのメニューでした。
メインはなんとカレー風味の鶏肉の煮込み。辛くないですし、サラッとしたスパイスの効いたシチューみたいな、カレーでした。
手作りのトルティーヤに挟んで食べます。
C’est trop bon!
デザートは私が色々なchocolaterieで買ってきたチョコレートです。
実は、亀と猫は友人が娘たちに1つずつ連休前にくれたんです。友人宅で過ごすことになったので、同じのを買ってきました。
今日は特別!こんな大きなチョコレートも丸齧りしちゃうもんね。
でも次女の偉いと思うところは、いつも全部食べないところ。笑
半分も食べないくらいで、やめました。
それでも、とんでもないチョコレートの消費量!笑
食べた後はまた、大きな大きな庭で遊びます。
お友達が作っている、caban (小屋)に到着。
安定していないので、怖がる2人。笑
少しずつ微調整しながら、作っていきます。
子供の夢ですよね。木の森の中に、自分たちの小屋があるなんて、とっても素敵。
週末に来るたびに少しずつ作っているそうで、完成が楽しみです。
これキウイなんだそうですが、私初めてみたので、思わず写真にパシャリ。
他にも、りんごなどの果物の木が沢山。
お庭は宝の宝庫でした。
家の門を出て少し散歩に行くと…
羊や
花畑
牛に出会えちゃうのがまた、大自然に囲まれたお家のいいところですね。
さてこの日のディナーは、私が日本食を振る舞う日でした。
忙しすぎて、全く写真を撮り忘れてしまったのですが、みんなにとっても喜んでもらえて、貴重な体験のお返しが少しはできたかなと思います。
パリ生活ももちろん魅力的だけど、たまにはやっぱり大自然に触れるっていいですよね♡
日本食振舞ってくれるなら、毎週末、来てもいいよと言われたので、笑
また近いうちにぜひ遊びに来たい、素敵な友人宅で過ごす、Lundi de Pâques の休日なのでした。
ARCHIVE
-
次女の幼馴染の日本帰国 -
次女6歳になりました -
Meilleurs Voeux 謹賀新年 -
寒くても楽しめるアムステルダム -
Fin d’année 年末の学校行事 -
クリスマスの日 -
クリスマスに向けて -
Cité des enfants -
Happy Helloween 🎃 -
ACCROBRANCHE アクロブランシェ -
ノルマンディーで過ごす週末 -
Journées Européennes du Patrimoine -
アムステルダムの夏を楽しむ -
長女8歳になりました -
オランダの日常 -
Naturalis Biodiversity Center -
王宮 Koninklijk Paleis Amsterdam -
Hortus Botanicus Amsterdam -
チュイルリー庭園 Jardin des Tuileries -
JARDIN D’ÉTÉ -
Family cercus 再訪♡ -
Joyeux 14 Juillet! -
Vernissage -Charif GHATTAS- -
Songe d’étés -Cyril Destrade- -
年度末 La fête de l’école -
フランスの豪華な誕生日会 -
Bonne fête maman♡ -
LASTRE-パリでお惣菜を買うならここ!- -
スポーツ日和 -
LV DREAM -
5月の始まり -
デジタル水族館 TeamLab -
Lundi de Pâques ノルマンディーでの休日 -
ノルマンディー Normandie の友人宅で過ごす至福の時間 -
poisson d’avril エイプリルフール -
Soirée 大人の夜時間 -
Foire de Chatou -
ポンピドゥー・センター Le Centre Pompidou -
彫刻の森美術館 -
小田原・箱根旅行 -
3年ぶりの日本! -
初めてのピアノ教室 -
les maquettes 模型作りの宿題 -
MINI-MONDES EN VOIE D’ILLUMINATION -
次女5歳になりました -
ホテルでディナー Auberge du Bonheur -
動物園 ARTIS -
WONDR Experience -
歌の発表会とportes ouvertes -
初雪、初スケート、初美容院 -
師走感満載の土曜日 -
親友家族と過ごす1日 -
Avignon アヴィニョン -
Édens 友人のexposition -
秋から冬の始まり -
Halloween Disney -
L’escalade de bloc ボルダリング -
落ち葉拾い -
初めて尽くし -
長女7歳になりました -
ヨーロッパ文化遺産の日 Journées du Patrimoine -
フエルテベントゥラ島 Fuerteventura -
コルマール Colmar -
ストラスブール Strasbourg -
2年に1度のフラワーカーペット -
エッフェル塔 Tour Eiffel -
テッセル島 Texel -
エフテリング Efteling -
オランダ アムステルダムへ母子旅行 -
Fin d’année 学年末 -
長女の遠足の引率「Versaillesヴェルサイユ」 -
私の小さな消防士 Mon petit pompier -
初めての現地幼稚園の見学 -
Jardins jardin -
バガテル公園 Parc de Bagatelle -
郵便博物館 Musée de La Poste -
Parisで七五三 -
次女の幼稚園にてトラブル発生!? -
レストラン Le Gentil -
30周年 Disneyland Paris -
世界遺産 Château de Fontainebleau -
chasses aux œufs エッグハント -
4月といえば -
Provins プロヴァン -
Cirque 昔ながらのサーカス -
La Galerie Dior -
シャンゼリゼに2022匹の羊 -
パリから日帰り母子旅行 -
Paris 子供とお出かけスポット -
Hiver vacances ヴァカンスの前に -
La Saint-Valentin♡バレンタイン -
La Chandeleur クレープを食べる日 -
美術館DAY -
Lille リール 1泊2日のショートトリップ -
次女、4歳になりました♡ -
毎月第一日曜日は、美術館無料DAY -
Hôtel de Ville パリ市庁舎 -
MARCHÉS DE NOËL クリスマスマーケット -
Noël vacances 初めてのバレエ鑑賞 -
Salon des Vins ワインの見本市 -
Noël 時期のパリ散歩 -
Les vitrines de Noël -
Country Lodge(後編) -
Country Lodge(前編) -
バトー・ムーシュ Bateaux-Mouches -
食欲の秋 -
芸術の秋 -
次女、幼稚園の洗礼を受ける -
Fête d’anniversaire -
長女の新生活と家族での時間 -
長女6歳になりました -
新学期スタート -
アヌシー Annecy -
我が家のVacances ♡ -
オルセー美術館とオランジュリー美術館 -
Disneyland Paris -
サーカスがやってきた! -
Parisの夏の風物詩 移動遊園地 -
フランス革命記念日 14 juillet -
長女 現地幼稚園卒業しました♡
-
RECOMMEND -
NEWS -
-
-
SHOP BLOG -
RECOMMEND -
NEWS -
-
-
SHOP BLOG