MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
主人の仕事の関係で、妊娠5ヶ月の中、1歳10ヶ月の長女を連れて渡仏。フランス語は0からスタート。海外での出産を経験し、現在8歳と5歳の姉妹ママ。パリの楽しみ方や海外子育ての様子をお届けできたらと思います。
初雪、初スケート、初美容院
Bonjour!
パリはすっかり冷え込んでいて、この時期には珍しく、なんと気温がマイナスです。
電気もガスもエネルギー価格が高騰している中のこの寒さ、暖房つけないわけにもいかないですが、ちょっと厳しい冬になりそうです。
パリで過ごしてきて、こんなに寒かったのは初めてかと思います。
朝から雪も降り、少し積もりました。
パリで雪が積もることは少ないですから、子供たちは大喜びです。
そんな寒い日に、もちろん外で遊ぶなんてもってのほかですから、我が家にお友達をたくさん招待して、早めのクリスマスパーティーをしました。
昨年も好評だった、オーナメント作りを今年もやります。
出来上がりがこちら。ステンドグラスみたいでとても綺麗で、色の配色や塗り方が、年齢があがってどんどん上手になっていきます。
パーティーといっても、ケーキを食べて、遊ぶだけなんですけどね。
大人数で開催予定が、今インフルエンザが流行っていて、なんと2組もお風邪で欠席。
クリスマスケーキに、蝋燭をつけたら、クリスマスの誕生日だねと。あながち間違ってませんね。
もちろんお馴染み、レストランESのまりこさんへ依頼。
すごく忙しいところ、無理を言って作ってくれました。冬のモンブランは、本当に最高に美味しいのです。
新しくきたお友達はベルギーからきたので、持ってきてくださった手土産が、なんとベルギーの美味しいチョコ、Pierre Marcolini♡
おやつを食べたら、プレゼントタイム。
かわいいトナカイたちの、素敵なクリスマス会でした。
またとある日、私、パリに来て数年経ちますが、美容院に行ったことがなかったのですが、初めて行ってきました。
いつも実は、パリコレや雑誌等などで活躍されている、Asamiさんのご自宅で、いつもカットしていただいているのですが、イメージチェンジをしたく、カラーをしに美容院に行ってきたわけなんです。
久々にスパッと短く、カラーもして気分がぐっとクリスマスモードになりました。
そんな中、娘たちは初めてのパパDAY。
恒例のチュイルリー公園のmarché de Noëlに、連れて行ってもらったそうです。
我が家、パパだけでどっかへ連れて行くなんて、7年間で初めての出来事です。母はなので今更心配です。
この日も気温が0度でしたが、どうしてもやりたいというスケートをしに行きました。
2人とも昨年よりもずっと上手になったのが、写真でもわかります。
間にお寿司を食べさせてもらって、寒いのに再度marché de Noëlに戻ったようで
恒例のアスレチックと
トランポリンを楽しんで
最後にバーバパパと、最高に甘々なパパDAYは、ママにもご褒美DAYでした。
-
RECOMMEND -
NEWS -
-
-
SHOP BLOG -
RECOMMEND -
NEWS -
-
-
SHOP BLOG