MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
3年前主人の仕事の関係で、妊娠5ヶ月の中、1歳10ヶ月の長女を連れて渡仏。フランス語は0からスタート。海外での出産を経験し、現在5歳と2歳の姉妹ママ。パリの楽しみ方や海外子育ての様子をお届けできたらと思います。
ローマに引っ越しました
Ciao!
イタリア ローマに引っ越して、無事に新生活をスタートしております。
日本でも引っ越しって大変でバタつくと思うのですが、海外引っ越しは尚更色々やることがあって大変です。
家の解約や契約はもちろんですが、携帯やWi-Fiなどの細々したものも同様にしなければいけません。そしてこれがまた面倒!子供がいるとすぐ揃っていないと何かと不便ですよね。
とはいえど、クリスマス休暇前なので主人の仕事も大忙し、着いたその日もMTGで、知らない土地ですぐに一人で買い出しに行って自炊する私も、なかなか逞しくなったものだと自負しています。笑
荷受けの前の数日間はアパートメントホテルで過ごしました。
エントランスからしてローマに来たと言うモニュメントもあり、部屋は広くとても素敵なアパートメントホテルでした。
ただバスルームは2つあってもシャワーのみ。バスタブはパリよりもさらにないようです。その分どこに行ってもトイレの横にビデがあります。
そしてパリと違って、乾燥していないので、洗濯物が乾かない、そして夜降った雨で公園が乾いているということがなく、(パリは本当にすぐ乾く!)最初から大失敗。
アパートメントホテル近くの公園に行ったのですが、雨上がりで水溜りが沼のようになっていて、次女が泥まみれに…
本人も硬直するくらいのぬめり!
これ厚手のスウェットパンツなんですが、下着のパンツの中までどろが染み込んでました!お尻が泥だらけ!笑
でも太陽の国に来たという感じでお天気はとても良く、散歩日和で、快晴の日が続いています。
そしてなんといってもピザの国!
ローマのピザは薄いのが特徴だそうですが、帰り道にテイクアウトしたピザが娘たちはとても気に入って、2人で1枚食べきってました!
そうこう過ごしているうちに週明け月曜の荷受けの日が近づきました。
引っ越し当日アパートメントホテルをチェックアウトし移動、8:30から新しい家で荷受けの作業スタートという予定は、なかなかハードだったので、土日主人が休みのうちにパリからの手荷物を半分移動することにしました。
これが正解!
新居に足を踏み入れた瞬間真っ黒!!クリーニングを入れるのを忘れていたのです。土足文化なので土埃が溜まりに溜まっていました。
なので日曜日は次の週から必要な分の買い出しと掃除をしに新居へ行き、次の日に挑みました。
何せ荷物が112個!
引っ越し当日段ボールを全て開け、次の日にはクリスマスツリーをようやく飾って、生活できるようになりました。
さあ、ドタバタローマ生活のスタートです!
ARCHIVE
-
ポンピドゥー・センター Le Centre Pompidou -
彫刻の森美術館 -
小田原・箱根旅行 -
3年ぶりの日本! -
初めてのピアノ教室 -
les maquettes 模型作りの宿題 -
MINI-MONDES EN VOIE D’ILLUMINATION -
次女5歳になりました -
ホテルでディナー Auberge du Bonheur -
動物園 ARTIS -
WONDR Experience -
歌の発表会とportes ouvertes -
初雪、初スケート、初美容院 -
師走感満載の土曜日 -
親友家族と過ごす1日 -
Avignon アヴィニョン -
Édens 友人のexposition -
秋から冬の始まり -
Halloween Disney -
L’escalade de bloc ボルダリング -
落ち葉拾い -
初めて尽くし -
長女7歳になりました -
ヨーロッパ文化遺産の日 Journées du Patrimoine -
フエルテベントゥラ島 Fuerteventura -
コルマール Colmar -
ストラスブール Strasbourg -
2年に1度のフラワーカーペット -
エッフェル塔 Tour Eiffel -
テッセル島 Texel -
エフテリング Efteling -
オランダ アムステルダムへ母子旅行 -
Fin d’année 学年末 -
長女の遠足の引率「Versaillesヴェルサイユ」 -
私の小さな消防士 Mon petit pompier -
初めての現地幼稚園の見学 -
Jardins jardin -
バガテル公園 Parc de Bagatelle -
郵便博物館 Musée de La Poste -
Parisで七五三 -
次女の幼稚園にてトラブル発生!? -
レストラン Le Gentil -
30周年 Disneyland Paris -
世界遺産 Château de Fontainebleau -
chasses aux œufs エッグハント -
4月といえば -
Provins プロヴァン -
Cirque 昔ながらのサーカス -
La Galerie Dior -
シャンゼリゼに2022匹の羊 -
パリから日帰り母子旅行 -
Paris 子供とお出かけスポット -
Hiver vacances ヴァカンスの前に -
La Saint-Valentin♡バレンタイン -
La Chandeleur クレープを食べる日 -
美術館DAY -
Lille リール 1泊2日のショートトリップ -
次女、4歳になりました♡ -
毎月第一日曜日は、美術館無料DAY -
Hôtel de Ville パリ市庁舎 -
MARCHÉS DE NOËL クリスマスマーケット -
Noël vacances 初めてのバレエ鑑賞 -
Salon des Vins ワインの見本市 -
Noël 時期のパリ散歩 -
Les vitrines de Noël -
Country Lodge(後編) -
Country Lodge(前編) -
バトー・ムーシュ Bateaux-Mouches -
食欲の秋 -
芸術の秋 -
次女、幼稚園の洗礼を受ける -
Fête d’anniversaire -
長女の新生活と家族での時間 -
長女6歳になりました -
新学期スタート -
アヌシー Annecy -
我が家のVacances ♡ -
オルセー美術館とオランジュリー美術館 -
Disneyland Paris -
サーカスがやってきた! -
Parisの夏の風物詩 移動遊園地 -
フランス革命記念日 14 juillet -
長女 現地幼稚園卒業しました♡ -
16年ぶりにopen パリの老舗百貨店 -
Fête des pères 父の日 -
今年初の水遊び -
Parisの新名所 -
Fête des mères 母の日 -
またまた3連休 -
フランスの休日で4連休 -
Anniversaire♡ -
パリのお花見スポット -
ロックダウン中の休日の過ごし方 -
フランスあるあるで大変なこと -
Pâque フランスの復活祭 -
やっぱりParisが好き -
嵐の日々 -
イタリアママンの手作りパスタ -
ボンゴレが大好き -
ボルゲーゼ動物園 -
ボルゲーゼ公園 -
ヴァチカン美術館 -
ローマのお隣 -
これぞローマ!(後編) -
これぞローマ!(前編) -
新しい出会い -
次女3歳になりました -
Buon Anno! -
ローマでも再ロックダウン -
ローマに引っ越しました -
パリ生活最後の過ごし方 -
念願のママ時間 -
再ロックダウン規制緩和 -
Parisでのお買い物 -
リュクサンブール公園 -
パリの公園 -
再ロックダウン -
秋休み -
パリの子育て事情 -
Bonjour!
-
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG -
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG