MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
主人の仕事の関係で、妊娠5ヶ月の中、1歳10ヶ月の長女を連れて渡仏。フランス語は0からスタート。海外での出産を経験し、現在8歳と5歳の姉妹ママ。パリの楽しみ方や海外子育ての様子をお届けできたらと思います。
バトー・ムーシュ Bateaux-Mouches
Bonjour!
秋休みが始まりました!
と書き始めまして、ふと以前にも同じ台詞を書いたことがある気がすると思い振り返りましたら、なんとブログを書かせていただくようになってから、一年が経ちました。いつもご覧いただき、本当にありがとうございます。
この一年の間に、フランス→イタリア→フランスと国を跨いでの大移動を短期間に繰り返したので、本当に色々あった一年でした。
書き始めた当初は1年くらい書いたら、ネタなんて無くなっちゃうんじゃないかなと、心配をしておりましたが、海外にいても子育ては色々あります。まだまだ色んな話題がありそうで安心しております。笑
私と娘、時々家族の日記のようなブログになりますが、今後ともぜひお読み頂けると嬉しいです。何卒宜しくお願い致します。
さて、秋休み前の学校最終日は、ハロウィンパーティーの為に、仮装してくるように、先生から指示があったので、sorcière 魔女の格好で行きたいと言うので、急遽揃えました。衣装を一緒に選ぶときにも、「プリンセスのようなドレスは魔女らしくない、色もピンクはだめ、フリルやリボンもいらない」と、魔女らしい(ハロウィンらしい)格好をして行くのがどうやら課題だったようです。
秋休み前、最後の詩の暗唱が「Conseils donnés par une sorcière」と魔女からのアドバイスという題名の詩だったので、魔女の服装やハロウィンについて、先生から教わったそうなんです。
また、9月と10月の誕生日月の子のお祝いをクラスでするということで、ケーキとジュースを一つずつ持参して、クラスでお祝いしてもらったそうです。
夏休み後、いきなり勉強しなくては行けない環境に、生活スタイルが一変した長女でしたので、ここで少し一息です。
いつもならcentres de loisirs(学童保育のようなもの)にいれるところですが、リフレッシュの為に我が家にしては珍しく少しだけ休暇を取って、遊びの計画を立てたので、今回はいれませんでした。
毎日沢山の宿題を持って帰ってくるので、秋休みの宿題もたくさんかなとドキドキしましたが、普段通りくらいの宿題で安心しました。
でも、ノートはすごい量ありますよ!
次女はというと、初めて持って帰ってきたノートには、毎回先生から褒められている絵が沢山ありました。
そんなこんなで、秋休みスタートにふさわしく、すごく久しぶりの仲良しのお友達と遊び、バトー・ムーシュ Bateaux-Mouchesに乗ってきました。
3回目かな?と思いますが、次女はまだ幼かったからか、覚えていないそうで、初めてかのようにワクワクしてました。
16:00発のに乗ろうとしたら、ギリギリ到着ではもう二階建て上部の席はパンパン!
待ち合わせもギリギリだったので、次の回の17:00にする事にしました。
前もって入ったら優しいMonsieurが日本人?と声をかけてくれて、日本語のパンフレットを下さいました。
これ以前乗ったときは貰わなかったので、笑 時間があると貰えるんですかね。
こうやって電話にして遊んじゃう人もいますしね。笑 全員分も勿体無いですよね。
デッキで待っていたのですが、乗船まであれよあれよと人で溢れかえって、これは大変と乗船口に並びました。
毎時間、観光客で満席!すっかり日常に戻ってます。
無事に乗れて、いざ出港です。
最初に見えてくるのが、アレクサンドル3世橋 Pont Alexandre III
1900年のパリ万国博覧会に合わせて開通した、パリで最も美しい橋の一つです。この橋をこの位置から見ることができるのは、なかなか贅沢な眺めだと思います。
お次はコンコルド広場ですとアナウンスが流れますが、ちょっと船の上からじゃ遠いですね!ここですからね!(写真参照)
お次はルーブル美術館!
ピラミッドは見ることはできませんが、13世紀にできた城寒は船から見てもとても広大な建物だということがわかります。
反対側のオルセー美術館も必見です。
この向こう側がサン・ジェルマン地区ですとアナウンスされても、以前ならどこのことかわかりませんでしたが、もうすっかりパリの地図は大体は頭に入っているので、地理関係がわかるのもまた新しい楽しみ方かなとも思いました。
シテ島が見えてきました。
現在もノートルダム大聖堂は修復中ですが、2024年パリオリンピックまでには修復を目指しているそうです。
シテ島過ぎたあたりから、子供たちが飽きてくるんですが…その先を進んでいってUターンすると
絶景です。写真じゃ伝わらないですね。お天気ももっと良ければよかったんですけどね。この日は曇りがちで、夕方の時間に乗ったら、寒くて震えそうでした。
トンネルを潜るたびに、子供たちは声を上げます。響くのが楽しいんでしょうね。もちろん我が子だけではありません。叫び過ぎて怒られてる子もいましたよ。笑
マリーアントワネットも収容された、パリの監獄コンシェルジュリー。外観はお城みたいですよね。
16年ぶりにオープンしたサマリテーヌも見れます。
行き違いの船に手を振ったり、
子供達の中でも大好きなシンボル、エッフェル塔が見えてくると、娘たち肩寄せ合って眺めていました♡
いつもの景色を違う角度で楽しめる。たまにはど定番の観光もいいものですね♡
ARCHIVE
-
Happy Helloween 🎃 -
ACCROBRANCHE アクロブランシェ -
ノルマンディーで過ごす週末 -
Journées Européennes du Patrimoine -
アムステルダムの夏を楽しむ -
長女8歳になりました -
オランダの日常 -
Naturalis Biodiversity Center -
王宮 Koninklijk Paleis Amsterdam -
Hortus Botanicus Amsterdam -
チュイルリー庭園 Jardin des Tuileries -
JARDIN D’ÉTÉ -
Family cercus 再訪♡ -
Joyeux 14 Juillet! -
Vernissage -Charif GHATTAS- -
Songe d’étés -Cyril Destrade- -
年度末 La fête de l’école -
フランスの豪華な誕生日会 -
Bonne fête maman♡ -
LASTRE-パリでお惣菜を買うならここ!- -
スポーツ日和 -
LV DREAM -
5月の始まり -
デジタル水族館 TeamLab -
Lundi de Pâques ノルマンディーでの休日 -
ノルマンディー Normandie の友人宅で過ごす至福の時間 -
poisson d’avril エイプリルフール -
Soirée 大人の夜時間 -
Foire de Chatou -
ポンピドゥー・センター Le Centre Pompidou -
彫刻の森美術館 -
小田原・箱根旅行 -
3年ぶりの日本! -
初めてのピアノ教室 -
les maquettes 模型作りの宿題 -
MINI-MONDES EN VOIE D’ILLUMINATION -
次女5歳になりました -
ホテルでディナー Auberge du Bonheur -
動物園 ARTIS -
WONDR Experience -
歌の発表会とportes ouvertes -
初雪、初スケート、初美容院 -
師走感満載の土曜日 -
親友家族と過ごす1日 -
Avignon アヴィニョン -
Édens 友人のexposition -
秋から冬の始まり -
Halloween Disney -
L’escalade de bloc ボルダリング -
落ち葉拾い -
初めて尽くし -
長女7歳になりました -
ヨーロッパ文化遺産の日 Journées du Patrimoine -
フエルテベントゥラ島 Fuerteventura -
コルマール Colmar -
ストラスブール Strasbourg -
2年に1度のフラワーカーペット -
エッフェル塔 Tour Eiffel -
テッセル島 Texel -
エフテリング Efteling -
オランダ アムステルダムへ母子旅行 -
Fin d’année 学年末 -
長女の遠足の引率「Versaillesヴェルサイユ」 -
私の小さな消防士 Mon petit pompier -
初めての現地幼稚園の見学 -
Jardins jardin -
バガテル公園 Parc de Bagatelle -
郵便博物館 Musée de La Poste -
Parisで七五三 -
次女の幼稚園にてトラブル発生!? -
レストラン Le Gentil -
30周年 Disneyland Paris -
世界遺産 Château de Fontainebleau -
chasses aux œufs エッグハント -
4月といえば -
Provins プロヴァン -
Cirque 昔ながらのサーカス -
La Galerie Dior -
シャンゼリゼに2022匹の羊 -
パリから日帰り母子旅行 -
Paris 子供とお出かけスポット -
Hiver vacances ヴァカンスの前に -
La Saint-Valentin♡バレンタイン -
La Chandeleur クレープを食べる日 -
美術館DAY -
Lille リール 1泊2日のショートトリップ -
次女、4歳になりました♡ -
毎月第一日曜日は、美術館無料DAY -
Hôtel de Ville パリ市庁舎 -
MARCHÉS DE NOËL クリスマスマーケット -
Noël vacances 初めてのバレエ鑑賞 -
Salon des Vins ワインの見本市 -
Noël 時期のパリ散歩 -
Les vitrines de Noël -
Country Lodge(後編) -
Country Lodge(前編) -
バトー・ムーシュ Bateaux-Mouches -
食欲の秋 -
芸術の秋 -
次女、幼稚園の洗礼を受ける -
Fête d’anniversaire -
長女の新生活と家族での時間 -
長女6歳になりました -
新学期スタート -
アヌシー Annecy -
我が家のVacances ♡ -
オルセー美術館とオランジュリー美術館 -
Disneyland Paris -
サーカスがやってきた! -
Parisの夏の風物詩 移動遊園地 -
フランス革命記念日 14 juillet -
長女 現地幼稚園卒業しました♡ -
16年ぶりにopen パリの老舗百貨店 -
Fête des pères 父の日 -
今年初の水遊び -
Parisの新名所 -
Fête des mères 母の日 -
またまた3連休 -
フランスの休日で4連休 -
Anniversaire♡
-
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG -
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG