MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
主人の仕事の関係で、妊娠5ヶ月の中、1歳10ヶ月の長女を連れて渡仏。フランス語は0からスタート。海外での出産を経験し、現在8歳と5歳の姉妹ママ。パリの楽しみ方や海外子育ての様子をお届けできたらと思います。
ホテルでディナー Auberge du Bonheur
Bonjour!
クリスマスはとっくに終わってしまって季節外れですが…昨年のクリスマスはちょっと特別に、クリスマスディナーのために、アムステルダム から足を伸ばしてホテルディナーに行ってきたので、ご紹介させて頂こうと思います。
まずは市内から、アムステルダム 中央駅へ向かいます。
クリスマスだからと、トラムのスタッフの方にクッキーを頂きました。
1泊だけの旅行なので、それぞれリュックに自分の荷物を詰めて出かけます。
電車の旅も慣れたもので、1時間半くらいかかりますが、おしゃべりしてたらあっという間に到着です。
ティルブルフ Tilburg
ここへ来て、私気付いたんです。ここ数日ずっと雨だったので、子供たち可愛いワンピースは着ているけれど、足元が長靴を履かせてしまっていることに!!!
ホテルでディナーするためなのに、長靴じゃダメだと、靴が何か買えないかと街中に出て、走り回ります。笑
クリスマスイヴで閉店時間も早く、こんな田舎街ですが、なんとかお店を見つけて靴を購入。
そもそも、駅を降りたのは、なぜか電車→電車の乗り継ぎが、電車→バスに切り替わってしまったからだったんですが、途中寄り道をしたらバスも無くなってしまったので、大人しくホテルまでUber で向かいました。
ホテルに到着です。
オーベルジュ ドゥ ボヌール Auberge du Bonheur
(Bredaseweg 441, 5036 NA Tilburg, オランダ)
なんとチェックインが自動で、部屋の鍵は携帯にリンクが送られてきて、そのリンクから開けるシステムでした!
初めてで、びっくり!
フロントはとても小さいですが、お花や小物、ツリーも素敵に飾ってありました。
ディナーの時間18:30まで、少しここで待ちます。
部屋側ではないほうが、レストランです。
実はこの日はもうすでにクリスマスディナーは予約でいっぱいだったのですが、宿泊客枠でどうにか予約できたんです。
内装もとっても素敵なところで、母子で贅沢ディナーの始まりです。
クリスマスコースの前にとった前菜の生ハムが、とてつもなく美味しかったです。
amuse bouche アミューズブッシュを子供達も一緒に楽しみます。
HAMACHI
zalmkaviaar|duindoornbes|schorseneer
子供たちは子供用にお肉かお魚を選んで、作ってもらいました。
2人ともお肉をチョイス。サラダも全部食べました。
KAWARTEL
wild gamba|gevogelte jus|truffel|knolselderij
RAVIOLI
gekonfijte eend|citoren|spruitblad|taggiasche oljif
HERT
India2015 implus|biet|pompoen
AARDPEER
gorgonzola dolce|kweepeer|15 jaar oude balsamico
PURE CHOCOLADE
kokos|mango
このデザートを食べる頃には、実は22:30過ぎ。18:30からスタートしたにも関わらず、全てのテーブルと同じタイミングだったようで、長い長い食事の時間に、2人ともお付き合いいただきました。
写真はディナーの始まりにお店の方が撮ってくれていたので、あいにく妹夫婦がいませんが、仕事終わりに合流できて、楽しいクリスマスディナーになったのでした。
次の日の朝食も同じ場所で。
朝からシャンパン飲むなんて初めてでしたが、せっかくなんだからと妹が注いでくれていました。笑
子供たちには塗り絵を出してくれたり
オランダ名物のパンにつけるチョコラがあったりと、朝食も充実していました。
子供たちは妹夫婦に、プレゼント第一弾をもらい、サンタからもカメラをもらい、旅先でもしっかりギフトをもらえた娘たちなのでした。
ARCHIVE
-
オランダの日常 -
Naturalis Biodiversity Center -
王宮 Koninklijk Paleis Amsterdam -
Hortus Botanicus Amsterdam -
チュイルリー庭園 Jardin des Tuileries -
JARDIN D’ÉTÉ -
Family cercus 再訪♡ -
Joyeux 14 Juillet! -
Vernissage -Charif GHATTAS- -
Songe d’étés -Cyril Destrade- -
年度末 La fête de l’école -
フランスの豪華な誕生日会 -
Bonne fête maman♡ -
LASTRE-パリでお惣菜を買うならここ!- -
スポーツ日和 -
LV DREAM -
5月の始まり -
デジタル水族館 TeamLab -
Lundi de Pâques ノルマンディーでの休日 -
ノルマンディー Normandie の友人宅で過ごす至福の時間 -
poisson d’avril エイプリルフール -
Soirée 大人の夜時間 -
Foire de Chatou -
ポンピドゥー・センター Le Centre Pompidou -
彫刻の森美術館 -
小田原・箱根旅行 -
3年ぶりの日本! -
初めてのピアノ教室 -
les maquettes 模型作りの宿題 -
MINI-MONDES EN VOIE D’ILLUMINATION -
次女5歳になりました -
ホテルでディナー Auberge du Bonheur -
動物園 ARTIS -
WONDR Experience -
歌の発表会とportes ouvertes -
初雪、初スケート、初美容院 -
師走感満載の土曜日 -
親友家族と過ごす1日 -
Avignon アヴィニョン -
Édens 友人のexposition -
秋から冬の始まり -
Halloween Disney -
L’escalade de bloc ボルダリング -
落ち葉拾い -
初めて尽くし -
長女7歳になりました -
ヨーロッパ文化遺産の日 Journées du Patrimoine -
フエルテベントゥラ島 Fuerteventura -
コルマール Colmar -
ストラスブール Strasbourg -
2年に1度のフラワーカーペット -
エッフェル塔 Tour Eiffel -
テッセル島 Texel -
エフテリング Efteling -
オランダ アムステルダムへ母子旅行 -
Fin d’année 学年末 -
長女の遠足の引率「Versaillesヴェルサイユ」 -
私の小さな消防士 Mon petit pompier -
初めての現地幼稚園の見学 -
Jardins jardin -
バガテル公園 Parc de Bagatelle -
郵便博物館 Musée de La Poste -
Parisで七五三 -
次女の幼稚園にてトラブル発生!? -
レストラン Le Gentil -
30周年 Disneyland Paris -
世界遺産 Château de Fontainebleau -
chasses aux œufs エッグハント -
4月といえば -
Provins プロヴァン -
Cirque 昔ながらのサーカス -
La Galerie Dior -
シャンゼリゼに2022匹の羊 -
パリから日帰り母子旅行 -
Paris 子供とお出かけスポット -
Hiver vacances ヴァカンスの前に -
La Saint-Valentin♡バレンタイン -
La Chandeleur クレープを食べる日 -
美術館DAY -
Lille リール 1泊2日のショートトリップ -
次女、4歳になりました♡ -
毎月第一日曜日は、美術館無料DAY -
Hôtel de Ville パリ市庁舎 -
MARCHÉS DE NOËL クリスマスマーケット -
Noël vacances 初めてのバレエ鑑賞 -
Salon des Vins ワインの見本市 -
Noël 時期のパリ散歩 -
Les vitrines de Noël -
Country Lodge(後編) -
Country Lodge(前編) -
バトー・ムーシュ Bateaux-Mouches -
食欲の秋 -
芸術の秋 -
次女、幼稚園の洗礼を受ける -
Fête d’anniversaire -
長女の新生活と家族での時間 -
長女6歳になりました -
新学期スタート -
アヌシー Annecy -
我が家のVacances ♡ -
オルセー美術館とオランジュリー美術館 -
Disneyland Paris -
サーカスがやってきた! -
Parisの夏の風物詩 移動遊園地 -
フランス革命記念日 14 juillet -
長女 現地幼稚園卒業しました♡ -
16年ぶりにopen パリの老舗百貨店 -
Fête des pères 父の日 -
今年初の水遊び -
Parisの新名所 -
Fête des mères 母の日 -
またまた3連休 -
フランスの休日で4連休 -
Anniversaire♡ -
パリのお花見スポット -
ロックダウン中の休日の過ごし方 -
フランスあるあるで大変なこと -
Pâque フランスの復活祭 -
やっぱりParisが好き -
嵐の日々
-
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG -
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG