MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
3年前主人の仕事の関係で、妊娠5ヶ月の中、1歳10ヶ月の長女を連れて渡仏。フランス語は0からスタート。海外での出産を経験し、現在5歳と2歳の姉妹ママ。パリの楽しみ方や海外子育ての様子をお届けできたらと思います。
世界遺産 Château de Fontainebleau
Bonjour!
ヴァカンスが始まりました。はい、本当にフランスはヴァカンスが多いです。つい先日ヴァカンスだった気がしますが…
というわけで、パリから1時間半ほどで行ける、世界遺産フォンテーヌブロー宮殿 Château de Fontainebleauに娘たちと行ってきました。
こちらもNavigo(定期券内)で行けちゃうので、交通費が別途かからず小旅行のスタートです。
到着早々、すごい雨雲が迫ってきたので、急いで中に入ります。
反対側はいいお天気なのに、ちょっと変なお天気ですね。
フランス、ルネッサンスの傑作と言われ、世界遺産に登録されているフォンテーヌブロー宮殿は、12世紀から19世紀にかけて歴代のフランス国王が過ごしたパリ近郊の三大宮殿の1つです。
まず最初に目にするのが、Napoléon Bonaparte ナポレオン1世の肖像画です。
そして隣には、ナポレオンの最初の妻、ジョゼフィーヌ・ド・ボアルネ Joséphine de Beauharnaisの肖像画もありました。
写真のない時代ならではの、肖像画の家系図です。
彫刻は絵と雰囲気が違うような気がしますが、きっとそっくりなんでしょうね。
壁紙や椅子が可愛らしい部屋から
柄や色使いもシックでゴージャスな部屋まで、どの部屋も豪華絢爛でした。
ここは、数々の女王たちが使用したとされる寝室で、右側のベッドは革命前にマリーアントワネットがオーダーし、一度も使われることがなかったとか。
フランスに王政が合った時代にのみ使われた王位の部屋では、ナポレオンがここに座っていたのが想像できるような気がしますね。
フランソワ1世のギャラリーは、かつてモナリザも展示してあったそうです。
ディアナの回廊には、1万6千冊もの本が並びます。
フランス革命時は牢獄にも使われていた場所、全長80mもあるとても長い部屋です。
ルイ9世によって建てられた「三位一体礼拝堂」は、のちにルネッサンス様式に改修され、ルイ5世の結婚式やナポレオン3世の洗礼式と結婚式が行われた礼拝堂です。
上から見ると天井の壁画がよく見えます
舞踏会の広間で踊る次女。
華麗なる宮廷文化を垣間見ることができる、素敵なお城でした。
130ヘクタールもある広大なフォンテーヌブロー庭園。
実は今回は電車の乗り場がなかなかわからず、駅でお昼を食べてからパリを出たので、もうこの頃には夕方。
庭園は次回のお楽しみに、また来ようと思います。
ARCHIVE
-
Jardins jardin -
バガテル公園 Parc de Bagatelle -
郵便博物館 Musée de La Poste -
Parisで七五三 -
次女の幼稚園にてトラブル発生!? -
レストラン Le Gentil -
30周年 Disneyland Paris -
世界遺産 Château de Fontainebleau -
chasses aux œufs エッグハント -
4月といえば -
Provins プロヴァン -
Cirque 昔ながらのサーカス -
La Galerie Dior -
シャンゼリゼに2022匹の羊 -
パリから日帰り母子旅行 -
Paris 子供とお出かけスポット -
Hiver vacances ヴァカンスの前に -
La Saint-Valentin♡バレンタイン -
La Chandeleur クレープを食べる日 -
美術館DAY -
Lille リール 1泊2日のショートトリップ -
次女、4歳になりました♡ -
毎月第一日曜日は、美術館無料DAY -
Hôtel de Ville パリ市庁舎 -
MARCHÉS DE NOËL クリスマスマーケット -
Noël vacances 初めてのバレエ鑑賞 -
Salon des Vins ワインの見本市 -
Noël 時期のパリ散歩 -
Les vitrines de Noël -
Country Lodge(後編) -
Country Lodge(前編) -
バトー・ムーシュ Bateaux-Mouches -
食欲の秋 -
芸術の秋 -
次女、幼稚園の洗礼を受ける -
Fête d’anniversaire -
長女の新生活と家族での時間 -
長女6歳になりました -
新学期スタート -
アヌシー Annecy -
我が家のVacances ♡ -
オルセー美術館とオランジュリー美術館 -
Disneyland Paris -
サーカスがやってきた! -
Parisの夏の風物詩 移動遊園地 -
フランス革命記念日 14 juillet -
長女 現地幼稚園卒業しました♡ -
16年ぶりにopen パリの老舗百貨店 -
Fête des pères 父の日 -
今年初の水遊び -
Parisの新名所 -
Fête des mères 母の日 -
またまた3連休 -
フランスの休日で4連休 -
Anniversaire♡ -
パリのお花見スポット -
ロックダウン中の休日の過ごし方 -
フランスあるあるで大変なこと -
Pâque フランスの復活祭 -
やっぱりParisが好き -
嵐の日々 -
イタリアママンの手作りパスタ -
ボンゴレが大好き -
ボルゲーゼ動物園 -
ボルゲーゼ公園 -
ヴァチカン美術館 -
ローマのお隣 -
これぞローマ!(後編) -
これぞローマ!(前編) -
新しい出会い -
次女3歳になりました -
Buon Anno! -
ローマでも再ロックダウン -
ローマに引っ越しました -
パリ生活最後の過ごし方 -
念願のママ時間 -
再ロックダウン規制緩和 -
Parisでのお買い物 -
リュクサンブール公園 -
パリの公園 -
再ロックダウン -
秋休み -
パリの子育て事情 -
Bonjour!
-
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG -
RECOMMEND -
NEWS -
-
INSTAGRAM -
SHOP BLOG