Cart

MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記

世の中にはいろんなママやパパがいます。料理が得意なママ、都会でバリバリ働くママ、お子さんがたくさんいるママ...
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!

佐藤望美

佐藤望美さん 雑誌エディター

ファッション雑誌、ママ雑誌、書籍など幅広いメディアで編集とライティングを行っている。ビューティ、インテリア、子連れ旅など子育て中のママの暮らしを充実させるコンテンツが得意。9歳の息子と5歳の娘を持つママ。

MORE
時間の使い方を考える

こんにちは。
今年もあと数日になりました!
まだまったく締められていないのですが
年末年始の帰省を楽しみに
仕事を頑張っています。

ママになると感じるのが
「とにかく時間がない!」
ということ。

家事も育児も自分のことも
やりたいこと100%は
絶対にできないなと感じています。


(本文とまったく関係ないひとコマ。以前、南町田グランベリーパーク内のPEANUTS Cafe内覧会に行ってきました。大人も子供も楽しめる場所!)

いかにストレスをためずに
諦め(妥協)ポイントを作るか
ということが大事ですよね。

今日は私が妥協していることを
いくつかご紹介したいと思います。

毎日掃除機をかけるのをやめた

正直、家事はキリがないです!
以前は毎日掃除洗濯、料理と
こなしていましたが
やはり疲れてきて
仕事が回らなかったり、
子供と遊ぶ時間がなかったり。

我が家はコードレスのスティック型掃除機で
紙パックがないタイプなので
毎日掃除機をかけ終わったあと
ごみを取り出してきれいにするのも
億劫でした。

洗濯だけは毎日しないと
追いつかないので、
掃除機は思い切って週2回だけに!

月・木の燃えるごみの日に
合わせて掃除機をかけることにしました。

他の日は
リビングはほうきで掃き掃除、
寝室などはクイックルワイパー。
これならささっとできるし
少しずつでも埃やごみを取っておけば
掃除機に頼らなくても結構きれいです。
キッチンだけは、毎晩
リセットするときに床をさっと拭いています。

夜更かしで自分時間を作ることをやめた

朝から家事育児して、
仕事をこなすと夜にはもうくたくた。
本を読んだり
テレビをボーッと見たりしたいけど
もうそんな元気もなく
眠くなってきます。

なので、よほど仕事が詰まっていない限り
無理に夜起きていようとせず
子供と一緒に寝ることにしています!

私には、自分時間より
睡眠のほうが大事でした。

優先順位をつけて動くと
気持ち的にもだいぶラクです。

きっちりメイクするのをやめた

ビューティーの商品を紹介したり
記事も書いたりしているのに!という感じですが、
まったく興味を持たないとか
ノーメイクにするとかではなくて
頑張り過ぎるのをやめました。

きっちりファンデを塗らなきゃ、とか
マスカラとアイシャドウつけなきゃ
と思ってもストレスになるので
素肌風が基本です。

でも、ナチュラルビューティーって
実はとても難しいんですよね!
何もしていない風に見せる、
素肌っぽいメイクというのは
素肌がきれいでないと
(=手をかけないと)成り立たないので
スキンケアとUVケアはちゃんとしています。


ハダリラ スキンケアパウダー ピンクブーケの香り 1,760円(税込)/BCL

今気に入っているのは
こちらのスキンケアパウダー。
大人のベビーパウダーという
キャチコピーがある通り
スキンケア感覚でつけられる
パウダーで、
ファンデをつけなくても
これだけでなんとかなります。

自宅作業していて
ちゃんとメイクしていない日の
保育園お迎えとか、
ご近所でのちょっとしたお出かけ、
公園だけ行くときなんかに
すごく便利。

ママって、そういう
ちょっとした外出
かなり多いですよね!

もちろんリキッドファンデや
BBクリームを塗ってから
パウダーをつければ
ちゃんとしたメイクになります。

私は旅取材も多いので、
夕食前に温泉に入ってしまったときや
まだしっかりメイクする前に
朝食へ行くときなんかにも
活用しています。


(先日は、福島県へ子連れスキー取材! この年の瀬にベビーカーと大きなスーツケースを持って東京駅にいると、帰省と錯覚しそうになりますがこれは出張です。。通勤ラッシュ時間帯にかぶるとかなりきつい!)

ケースにミラーもついているから
別で鏡を持ち歩く必要がなく
バッグの荷物も減らせて一石二鳥。

今年は、パパ&ママダイアリーズをはじめ
新しいお仕事をたくさん
させていただいたいい年でした!

来年も引き続き、
ママに役立つ情報を
お届けできたらと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします!

ARCHIVE

MORE ARCHIVE
TOP