Cart

MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記

世の中にはいろんなママやパパがいます。料理が得意なママ、都会でバリバリ働くママ、お子さんがたくさんいるママ...
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!

佐藤望美

佐藤望美さん 雑誌エディター

ファッション雑誌、ママ雑誌、書籍など幅広いメディアで編集とライティングを行っている。ビューティ、インテリア、子連れ旅など子育て中のママの暮らしを充実させるコンテンツが得意。9歳の息子と5歳の娘を持つママ。

MORE
バレンタイン。自分にご褒美

こんにちは。
ライター佐藤望美です。

1月も後半に入り、
次なる巷のイベントは
バレンタインデー。

若かりし頃とは
様相がえらく変わってしまった
イベントのひとつです。
今なら、自分へのご褒美に
ちょっといいものを手に入れたいですよね。

先日は、
ノエルコレクションに続き
ピエール・エルメ・パリ
新作発表会に参加してきました。

今年のテーマは
「甘い記憶(Douceurs & Souvenirs)」。
パリを拠点に活動するクリエーター、
フロランス・バンベルジェの
素敵なビジュアルが目を引きます。

人生を旅に例えて、
ショコラボックスはトランク。
そのトランクに
ステッカーが貼りつけられているような
デザインです。

ピエール・エルメ・パリ
といえばマカロンというイメージですが
ショコラにもかなり力を入れています。

今年は新作のショコラが3つあり、
試食させていただきました。

プレートにはいろいろ載っていますが
新作ショコラは手前の3つ。

右「アンフィニマン プラリネ ノワゼット エ カフェ」
ホンジュラス産コーヒーの風味と
そしてヘーゼルナッツ。
コーヒー豆とナッツの
ザクザクした食感、コクを楽しめるショコラ。

中「アーリア」
ハーブのオレンジフラワー風味で仕上げた
ピスタチオのプラリネ。
一粒でとんでもない満足感!
モロッコでのバカンスをイメージして
つくったそうです。

左「エコー」
希少なスパイス、ティムットペッパー
(花椒のような感じ)の
風味がほんの少し感じられる繊細なショコラ。

14個入り、24個入りのボックスには
3種類とも入っています。


アソリュティマン ド ショコラ 14個入り(限定BOX) 6,804円

子どものおやつ、
家庭でのスイーツの取り入れ方は
これまでも多数記事にしてきましたが、
基本的に姿勢はずっと変わっていません。

手づくりを基本に、
買うならホンモノを。

スーパーで100円のチョコレートを
60回買うより、
6000円でも満足感と安心感を1箱で
得られるほうがいい。

子どもにその価値をわかってもらうのは
大変なことですが、
繰り返し伝えることで
少しずつ理解してくれればいいな、と
思っています。

ピエール・エルメのスイーツは
私の中の、数少ない選択肢のひとつ。

マカロンを、ショコラをつくり続けてきたからこその
こだわり、フレーバー選び。
その話を伺うたびに、
プロってすごいなぁと実感します。

だからこちらも、味わう側として
一粒一粒に真剣だし、
「ながら食べ」「一気食い」みたいな
食べ方は絶対にできません。

子どもにピエール・エルメ・パリの
ショコラはもったいない!
なんて思わずに
ホンモノを食べさせてあげたい。

あ、根本的な話として
子どものチョコレートデビューは
遅ければ遅いほど
よいと個人的には思っています。

余談ですが、
ショコラのおいしい食べ方も
発表会で教わりました!

最も適した温度は20度か21度。
冷蔵庫から出した直後は
プラリネが固いままの状態で、
おいしさが半減します。
香りも飛んでしまう…。
食べる1時間ほど前には
冷蔵庫から出し、
室温に戻してから食べること。

これだけで、ショコラの
味わいが大きく変わりますので
ぜひお試しを。
ちなみにマカロンも同じです!

発表会で食したものを
自腹で買うことはほとんどないのですが、
今年はこちらを購入。


マンディヤン ショコラ ブロン 13個入り(伊勢丹新宿限定) 3,240円

マンディヤンとは、
チョコレート生地の上に
ナッツやドライフルーツなどを
のせたヨーロッパの伝統菓子。

こちらはブロンドチョコレートを使った
伊勢丹新宿限定品です。

私、ナッツもドライフルーツも大好きなので
これは迷わず買い!でした。

コーヒーや、お酒に合わせて
少しずつ大切に味わいます!

子どもたちには、ショコラのボックスを
プレゼントしようかと考え中。
もちろん大人もいただきます!

今月の6歳娘。
再びLaQブームで、
最近はメガネをつくりました。

わが家で一番長く活躍しているおもちゃは
LaQかもしれません。

意味もなくランドセルを背負って
ウキウキ。
小学校に入学するのが
待ちきれないようです。

とはいえ2月は保育園イベントが目白押し。
いよいよラストスパートです!

それではまた次回お会いしましょう。

ARCHIVE

MORE ARCHIVE
TOP