MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
ファッション雑誌、ママ雑誌、書籍など幅広いメディアで編集とライティングを行っている。ビューティ、インテリア、子連れ旅など子育て中のママの暮らしを充実させるコンテンツが得意。9歳の息子と5歳の娘を持つママ。
ママ友or自分へのクリスマスギフト
こんにちは。
そろそろイルミネーションや
クリスマスデコレーションが
盛り上がってくる季節です。
サンタさんからお子さんへの
クリスマスプレゼントは
もう決まっていますか?
今回は、ママ友とのクリスマスパーティや
自分へのご褒美におすすめの
ギフトをピックアップしてみました。
2,000円から5,000円くらいの価格帯です!
**********
LANEIGE(ラネージュ)
リップスリーピングマスク
リップスリーピングマスク 20g 各税込み2,365円/LANEIGE
まずは韓国コスメブランド、
「LANEIGE(ラネージュ)」の
リップケアアイテムを。
ラネージュはこの秋に
本格的に日本上陸を果たしたブランドです。
マスクをつけても崩れないファンデ!と評判の
ネオクッションマットなどが有名ですが、
このリップスリーピングマスクも人気。
就寝前専用のリップバームで、
唇に塗って寝ると翌朝はぷるぷるになっています。
もちろん日中のケアにも使える!
子育てしていると、
1日に何度もリップバームを塗るのが
難しいときもありますよね。
気がつくとカサカサ…!という人にぜひ使って欲しいです。
写真はグレープフルーツ(上)と
グミベア(下)ですが、
他にもベリー、バニラ、スイートキャンディと
5つのフレーバーがあります。
お手頃でパッケージもかわいいので、
娘の習い事教室のママさんへ
ちょっとしたお礼に渡したりと
私自身も便利に使っているアイテムです。
**********
immuno(イミュノ)
ハンドクリーム&エッセンスオイル AG セット
イミュノ ハンドクリーム&エッセンスオイル AG セット(ハンドクリーム30g、オイル15ml) 税込み4,180円/Biople(Cosme Kitchenでも取り扱いあり)
続いてご紹介するのは
ハンドクリームとオイルのセットです。
immunoはオーガニックスキンケアブランド。
最先端の皮膚科学を取り入れつつ、
環境にも配慮したアイテムがそろいます。
ハンドクリームは
万人受けするギフト。
香りの好みはありますが、
ミニサイズなら
気軽に試しやすいです。
このハンドクリームは
クローブとシナモンで、
ウッディかつスモーキーな香り。
オイルも同じテイストです。
洗顔後すぐに塗るブースタータイプ。
甘めのフローラルやバニラ系が苦手、
新規開拓してみたいという人におすすめですよ。
ホリデーシーズンに各ブランドが
発売するキットは、
やはり価格的に買い!なものが多いです。
このオイルは通常30mlで税込み7,150円。
ハンドクリームがおまけのような
プライス設定です。
**********
DAMDAM(ダムダム)
クレンジングソープ
クレンジングソープ(ミトン付き) 60g 税込み4,950円/DAMDAM
次は
顔も体も、全身に使えるソープです。
DAMDAMは
日本古来の自然由来成分を
たっぷり使ったスキンケアブランド。
スタイリッシュなデザインですが、
ジャパンブランドなんです。
このソープは白キクラゲを配合。
白キクラゲは植物性コラーゲンやミネラルが豊富で、
肌を潤い整えてくれるそうです。
洗い上がりはさっぱり、もちもち。
ソープにしては少し値が張りますが、
ここぞというときのギフトにしたい!
**********
ENGLISH TEA SHOP(イングリッシュ ティー ショップ)
スーパーフルーツ ティー プリズム
ENGLISH TEA SHOP スーパーフルーツ ティー プリズム 6種×2 税込み1,944円/Biople
そして最後にご紹介するのは、
見た目も可愛い
フルーツティーの詰め合わせギフト。
ENGLISH TEA SHOPは
イギリス・ロンドン発の紅茶ブランドです。
レモングラスペパーミント トロピカルパンチ、
ホワイトティーブルーベリー & エルダーフラワー、
アップルローズヒップ & シナモンなど
フルーツとハーブをブレンドした紅茶が
6種類入っています。
中身はこの写真のピラミッドのような
パッケージで個包装に。
ということは、パーティーに持参して
参加者に配ることもできる!
ママ友との集まりにぴったりなのではと
思っています。
**********
いかがでしたか?
ギフト選びはなんだか
ワクワクしますよね!
見ているだけでも楽しくなります。
イベントは本番前の
準備期間が一番、
気持ちが盛り上がるかもしれません。
ではまた来月お会いしましょう!
ARCHIVE
-
おねんね相談会イベントレポート -
イヤイヤ期、どう乗り越える? -
トランポリン、どこに置く? -
習い事、何をやる? -
今年の日焼け止め -
お肌と心身のバランスを測定 -
わが家の絵本 最新事情 -
卒園、そして入学 -
日本科学未来館へ行ってきた -
北海道のクラブメッドへスキー旅行 -
洗濯事情と保湿ケア -
伝統工芸にハマる -
バレンタイン。自分にご褒美 -
楽しくもあり時間に追われた年末年始 -
子どもたちの健康管理 -
子どもと一緒にサッカー。そしてアニメ -
何気ない日常と食 -
子どもの留守番&タスク管理 -
子どもの作品、思い出の残し方 -
クリスマスケーキ第2弾 -
カワスイへ行ってきました -
クリスマスケーキ第一報 -
黒の大人っぽいコーデに挑戦 -
6歳のパズル事情 -
癒やしは植物と花 -
お泊まり保育 -
親子でシェアしているもの -
夏こそ保湿が必要! -
季節のしつらいを楽しむ -
おうちモンテって知ってる? -
セルフマッサージを学ぶ -
生花の香りを持ち歩く -
春のSOLSO FARM -
そろそろ日焼け止めの準備 -
待つこと。子どもに合わせること。 -
ひとりでできる。を仕込み中 -
子どもの知育アイテム 収納と遊び方 -
姪っ子甥っ子を見て子育てを再考 -
プレママ&産後ママにおすすめアイテム -
山中湖でグランピング -
ママ友or自分へのクリスマスギフト -
2人目不妊? -
赤ちゃん連れ、旅行のヒント -
子連れ旅in京都。3つのホテルをはしご! -
クリスマスケーキ情報 第1弾! -
CBDってなに? -
無印良品で子どもとすっきり暮らす -
夏バテ気味の体に美容オイルを -
大阪・初めての新世界エリアへ -
子どもたちがいない夜 -
夏の公園セット -
集中アロマとSOLSO FARM -
子どもの擦りキズ、正しいケア知ってる? -
娘と服を買いに -
ママ友へのおすすめプチギフト集めました -
雨の週末は、おやつ作り -
西表島は子連れ旅行にぴったりの場所! -
春メイク情報と折り紙 -
4歳スキーデビューしました -
春コスメとおうち遊び -
フェムテック、取り入れてますか? -
のどケアとサンキャッチャー -
おすすめ手土産と子どもおやつ -
ホテルでクリスマスパーティ! -
クリスマスプレゼントどうする? -
プロジェクターがやってきた! -
乾燥の季節がやってきた -
クリスマス続報! -
クリスマス第一報! -
2歳からOKのスケボーに挑戦 -
マスク生活を快適に -
和の手土産と日焼け止め -
日本でハワイ気分! -
那須でワーケーションに挑戦 -
子供のおやつ事情 -
マスク生活は目元ケアが大事! -
自分のための心地よいメイクを探す -
ながらエクササイズ -
新作ビューティアイテムと写真のこと。 -
春恒例のレゴ®︎イベントへ! -
おうち時間は親子で料理 -
子供の花粉症対策! -
3歳も7歳も遊べるおもちゃ -
小学校へ取材 -
お風呂上がりの保湿 -
公園遊びの新兵器 -
親子で使うハンドクリーム -
子供の習い事事情 -
クリスマスケーキどれにする? -
のどを労わる季節 -
セルフケアは何を優先するか -
もうクリスマスケーキ -
ママの息抜き 秋のある1日 -
ストレス&マスクの肌荒れ対策 -
おむつ卒業しました -
日焼け止めにも手間をかけない -
水辺の新しいお出かけスポットへ! -
3密にならないお出かけ先 -
テレワークのお供 -
コロナ禍はママの暮らしを考える大きなきっかけに -
買う前に考える&作る -
運動不足解消テク! -
沖縄ホテルのスパ体験レポート -
アロマでマスクを快適に! -
おうち遊びは集中力を養える -
ハワイのおしゃれホテルに行ってきた! -
レゴランド®︎・ディスカバリー・センターに行ってきた! -
ハワイでの楽しいショッピング! -
ハワイの子連れおすすめスポット -
子連れの飛行機を乗り切るコツ -
時間の使い方を考える -
冬のインフル対策! -
ママと子供の乾燥対策! -
クリスマスのご褒美買い♡ -
新ホテル発表会へ! お気に入りコスメもご紹介 -
青森へ。秋の味覚いっぱいの旅!&炭酸水のあれこれ -
シンガポールへ子連れ旅 -
朝は下地まで完了するマスクをつけながら家事! -
頭皮ケアをしっかりすればリフトアップ! -
ながら運動は毎日の動作とセットにして体に覚えさせる!
-
RECOMMEND -
NEWS -
-
-
SHOP BLOG -
RECOMMEND -
NEWS -
-
-
SHOP BLOG