Cart

MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記

世の中にはいろんなママやパパがいます。料理が得意なママ、都会でバリバリ働くママ、お子さんがたくさんいるママ...
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!

金内朋子

金内朋子さん 整理収納コンサルタント

千葉県在住 片付けのプロとして、個人宅の整理収納サービス、講座セミナー、メディア出演など片付けられない人に向け様々な形でサポート・情報発信している。 3男1女、4人の子どもと夫の6人家族。3LDKマンション暮らし。 著書・『散らかしやさんが片付けたくなる部屋のつくり方』ワニブックス

MORE
片付けを身近に。真似してシェアして。お客さまの「いいね!」

 

整理収納コンサルタント 金内朋子です。

 

10人の10通りの暮らしかた

100人の100通りの暮らしかた

 

一人として同じ暮らしはありません。

それぞれの持ち味や価値観が暮らしを支えています。

これまで片付けに伺った、お客さま宅で発見した

「真似したい」(実際真似もする)「シェアしたいな」と思うことが多々あります。

なかなかお見せできない片付けの現場、ですが

素敵なアイデア、お客さまの「いいね!」をご紹介したいと思います!

 

 

①音楽をかけながら作業

作業のお供に音楽を。

音楽が背中を押してくれ、やる気が起きます。

自宅・自分だから、選曲はなんでもアリ。

 

 

 

②感謝の気持ちを忘れずに

当時、若干2歳の男の子。

サイズアウトした服に「ありがとう、バイバイ」と言いながら、ママと一緒にゴミ袋に入れていました。

ハッとしました。モノにも感謝。あたたかいすてきな言葉。真似させてもらっています。

 

 

 

③家族に確認する

ご家族不在のまま旦那さまや中高生のお子さんの片付けをする時がありますが

前日に触っていい場所(モノ)そうでない場所(モノ)を話し合って確認。

リビングなどで不意に家族のモノが出てきた時にはまとめて後で確認することも忘れない。

 

 

 

④役割分担を担う

リサイクルショップまで運転、家具の解体と組み立て。など。

一緒に同じことをしなくても、それぞれ得意分野を活かして役割分担をすれば作業がスムーズになります。

 

⑤ワクワク・ドキドキ

数年も寝かしてしまった?糠床。

一人では怖くて蓋を開けられなかったけれど、一緒に作業をするタイミングで開けてみることに。

開けて思わず叫びましたが、、

勇気が必要な時は一人より二人。

 

 

 

⑥愛着・こだわりを持つ

買った/もらった時を思い出せるほどストーリーがあるモノ。

なくてはならない親友のようなモノ。人間関係のようなお付き合い。

モノを大切に扱ってからこそ。

 

 

 

⑦スタートを切る

最初は、どれを残しどれを処分したらいいのか?お悩みが多かったのに、

次回の来訪までに片付けていたり、フリマやリサイクルに出したり。

心なしか、背筋が伸び、目にも力があるように感じるのは気のせいでは無いはず。

自ら行動していただくこと。

こんな嬉しいことはありません。

 

 

 

・・・・・・

 

片付けの途中で手だけでなく思考も止まり、投げ出したくなることもあると思います。

それでも、工夫と知恵と勇気で乗り切ったお客さま。

こちらも学ぶこと多々あります。

たくさんの「いいね!」をつけさせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ARCHIVE

MORE ARCHIVE
TOP