MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!
千葉県在住 片付けのプロとして、個人宅の整理収納サービス、講座セミナー、メディア出演など片付けられない人に向け様々な形でサポート・情報発信している。 3男1女、4人の子どもと夫の6人家族。3LDKマンション暮らし。 著書・『散らかしやさんが片付けたくなる部屋のつくり方』ワニブックス
備蓄の持ち方。物が増える事とシンプルな暮らしの両立
整理収納コンサルタント 金内朋子です。
9/1は防災の日。
学校での避難訓練、引き渡し訓練
またご家庭での防災用品や備蓄品などの期限のチェックなども終わりましたでしょうか。
地震といえば
向こう30年以内に70%「首都直下地震」震度6以上の確率で地震が発生すると言われているそうです。
(東京備蓄ナビHPより引用)
避難所の生活も選択肢としてありますが
ストレスの少ない、自宅での在宅避難を考えてみませんか。
というのも
先日、お客さま宅での整理収納サービスの際
日用品や食品などの備蓄を買い込むご主人にお困りの、奥様からの依頼でした。
これまでに何度か伺っているお宅なので、勝手知ったる、なのですが
毎回こうやって大量の日用品の収納場所をどうしていいかわからず。というお悩み。
ちなみにご依頼の奥様、ミニマリストに憧れる方。
防災意識とミニマリストの頭の中。
まったくもって真逆の思考、ともいえます。
どこをどうやって解決していけばいいのか?
そういう私自身、防災のために備蓄を多めに持つこと・収納場所を増やすことが第一に考えられますので
やはり少々の抵抗感はあります。実際に足りない物もあるでしょう。
かといってミニマリストの思考は危険も孕んでいると、個人的に考えます。
少ない持ち物で暮らす。当の本人は良いかもしれないけれど、家族にとって本当にベスト・ベター?
押し付けなどになっていない?さきほどの奥様とご主人のように意見が対立しない?と。
何よりも、家庭での備蓄は足りている?。余計なお世話かもしれないが。。
そんな家族間の問題も抱えつつ、家族が安心して暮らしていくために
整理収納の観点から3つの備蓄ポイントをお伝えしたいと思います。
【1 目安としての持ち物の数字を把握する】
東京都が出典している、『東京備蓄ナビ』というサイトをご存じでしょうか。
防災用品はどのくらい持てばいいの?
持ち物の目安を算出してくれるので、参考になります。
無料で使え、東京都以外にお住まいの方でも大丈夫。
例えば4人家族
夫婦と4歳と0歳児のお子さんを持つ、マンション住まい。ペットは飼っていない。
という設定で入力して必要な備蓄を算出しました。1週間は備蓄は必要(最低でも3日)。とのことだから
水76リットル、レトルトご飯59食。など。など。
カイロ42個、軍手21組、、カセットコンロ2つ?? ん?多くない?でもこれが目安だから参考に。ってことなんですよね。
他にもおむつ、ベビーフード、なども必要ですね。
当HPにもありましたが、備蓄専用、ではなく、
いつも使っている(もしくはそれ以上の)物を少し多めに持つのがいいそうです。
「持つ」「持たない」は、最終的に個々でご判断でいいかと思いますが、なによりも数がわかれば安心です。
【2 収納が足りない、そんな時は】
思ったよりも備蓄のアイテムが多く、収納場所もどこに置こうか?
いつものものを少し多めに。ということなので
例えば缶詰だったら、いつも通りのキッチンの収納庫・棚などに置くのがいいでしょうが
ただ物が多くなるので収納が足りません。
その場合
①収納用品(家具)を増やす
②物の収納場所を分ける
の2通りの方法があります。
①収納を増やすメリットは物が置ける、デメリットは空間が狭くなる
②収納場所を分ける、というのは例えば水だったらキッチン以外にも押し入れや洗面所に分散させて置く事です。
メリットは収納を購入しなくていい場所を作らなくていい。
デメリットは物が点在しているので、探し物が出てくる可能性がある。です。
【3 そんなに持てない。または持ちたくない】
目安、と言いましたが、そもそもスペースがない、置く場所も限られている、という場合もあるでしょう。
そんな時には
「何を削り、何を優先させるか」を具体的に決めてみるのがおすすめです。
例えば、
水は何ケースまでなら玄関収納に置けるが、それ以外は持てないので近くのコンビニと自販機をアテにする。
食材は近くに住んでいる実家に置かしてもらう。おむつは近所の友人のネットワークを借りる(お願いする)
簡易トイレを一回で使わず子供と一緒にまとめて使う。
できないから諦める、というのではなく、できることを追求してみる。
分散できるものは分散する。まとめられるものはまとめる。という考え方も必要です。
ものだけでなく、頭の中も、柔軟に。スリム化してみましょう。
まとめ
①備蓄品を数値化する
②収納を増やすか分ける
③持てない場合は工夫する
ちなみに我が家6人家族(夫婦+子供4人・・大学生2人、中学生1人、小学生1人)では、自宅にある備蓄では到底賄えません。
その場合、近くの家族を頼る。収納から溢れても食材を多めに保管する、など検討しています。
自分がどうありたいか。家族が困らないか。
両立するには確認のためのコミュニュケーションが必至です。
意見の違いはあって当たり前。だから話すんです。
ぜひ参考にしてみてくださいね.
ARCHIVE
- いや〜な虫・寄せ付けない家にするための3つのポイント
- それやっていない?【やってはいけない片付け】7選
- 「子どもが片付けてくれない」を解決する/3つのヒント
- 「こんなはずじゃ」を無くす【ネットショッピング】3選
- 【マグネット収納】冷蔵庫横10㎝の隙間に7つの道具
- 死角を見直すと使い勝手は改善する【箱収納の整理ポイント3つ】
- 奥行きを見直すと使い勝手は改善する【引き出し収納の整理ポイント3つ】
- 棚板を見直すと使い勝手は改善する【棚収納の整理ポイント3つ】
- 新学期に向けて【子供部屋】を作ろう!〜後編
- 新学期に向けて【子供部屋】を作ろう!〜前編
- いつも同じ靴を履いていませんか?【下駄箱の時短 3ステップ整理収納術】
- 2024年新春 片付けで叶える3つの開運アクション
- 親子で社会科見学【そなエリア東京】で防災を学ぶ
- 一度着た冬ニットはどこに置く?ニットの収納と扱い方
- 雑巾よりも使い勝手良い?!【古靴下掃除アイデア15選】
- どこでメイクをしますか?メイクあれこれと収納
- 6人家族・マンション暮らし・洗濯物を畳む【片づけ3つのポイント】
- 捨ててスッキリ。【捨てる10のリスト】
- 秋の夜長。読書時間を作りましょう【本の整理収納】
- 備蓄の持ち方。物が増える事とシンプルな暮らしの両立
- 暮らしの原点回帰/キャンプに行こう〜後編〜
- 暮らしの原点回帰/キャンプに行こう!〜前編〜
- キッチンの動きを少なく。眺めてニヤリの食器収納。
- さぁ始めよう。整理収納の 5W1H
- 分別に迷うごみはどうやって処分する?【ごみの処分方法】
- 押し入れから夏を呼ぼう【布団の衣替え】3つのアイデア
- 100均ショップの付き合い方/もう買い物で失敗しない
- 【衣替えの時間】を半分にする片付けの方法
- こんなにある【狭い5つのメリット】もっと家を好きになろう
- 新学期【保護者会の挨拶のコツ】3つのポイント
- 学習机にも寿命があります。我が家のデスクの歴史。
- 片付けの【苦手意識を変える】3つの考え方
- 我が家が2段ベッドを手放した3つの理由
- 衣装ケース片付けあるある。3つのQ&A
- まずは一歩。片付けからできる、身近なSDGs
- 春はベランダから。リビングから見える風景を変えてみませんか?
- 【リサイクルショップでの査定】はゲーム感覚で楽しむ
- 健康と快適と美しさを手に入れる【湿度との付き合い方】アイデア
- 古タオルで【すぐにできる掃除】をする。掃除術3選
- 【子育ての悩み】を解決する、5つのヒント
- よくあるご相談【おもちゃ収納】スッキリとの両立どうすればいい?
- 子どもと楽しむ【東京スカイツリータウン】の歩き方
- 子どもが自ら進んで「お手伝い」をするには?
- まだまだある【無印ファイルボックス収納】活用7選
- 行ったら人生観が変わる/八重山諸島〜西表島・竹富島編(後編)
- 行ったら人生観が変わる/八重山諸島〜石垣島編(前編)
- 押し入れがギュウギュウだった過去を精算した、ある一つのきっかけ。
- リバウンドとうまく付き合うための、3つのコツ
- 片付けを身近に。真似してシェアして。お客さまの「いいね!」
- 安全な子供部屋を作る、お勧めフレームと整理収納3つのポイント
- 着たい服だけにする。「変化」を知る衣替え/5つの提案
- 【PTAとの付き合いかた】ライフスタイルを「片付け」しよう
- 家計簿をつけなくても。食材の管理/3つのアイデア
- そのままになっていない?段ボールの荷解きをしよう!
- その「家事」何分で終わりますか?時間が見えると家事はもっと楽になる。
- 【片付け】自立と自信と優しさが身につく、子どもへの声かけ7選。
- 「動線が良い」ってどういうこと?一歩でも無駄にしないキッチン3つのヒント
- 「二人目のために保管するベビー用品」整理収納のコツ
- カード&ボードゲームの箱、ボロボロになりませんか?簡単収納アイデア
- パパママの「マネジメント力」を発揮する!キッザニアの歩きかた
- そこに「ストーリー」はあるか?お気に入りを増やし無駄を減らすコツ
- 大掃除前にこれだけはやっておきたい【3箇所の片付けとポイント】
- 物の「住所」は決まっていますか?【ラベリングの効果と使い方】
- 浮かせる収納コレクション/おすすめ3選
- 増え続ける工作物。タイプ別片付けをお勧めします。
- 「モノを大切にする」ことは「仕舞って置いておく」ことだけではありません。
- 空間泥棒【空箱】収納していませんか?
- 部屋のイメージが一新!家具ペイントでお手軽DIY
- 夏の疲れを吹き飛ばす/減らす家事の見つけ方〜掃除編〜
- キャンプの自然とホテルの快適さが合わさった、グランピング。
- 捨てていない?子どものものを勝手に捨ててはいけない理由
- 「所有」から「レンタル」へ。当たり前を見直す【10のチェックポイント】
- 学習机収納を使いこなす3つのヒント
- 「どうして片付けをするの?」SNSを見て落ち込んでいるあなたへ。
- すぐできる!自宅のカビ湿気対策/10のチェックポイント
- お下がり服「どう管理する?」
- 学校・ 園から学ぶ/5つの片付けのルール
- 片付けの話をしましょう。
- 出産まであと少し!秋冬生まれベビ様におすすめしたいベビーウエア4選 毎日お暑う御座いますね~。 汗ダクなお子さまを汗ダクになりながら抱っこするママやパパの姿にも胸がアツくなりますが、、、 猛暑日に、箱ティッシュとトイレットペーパーを両手に歩く妊婦さん。 炎天下、数メートル先の日陰になかなかたどり着けない妊婦さん。 長めの横断歩道が渡りきれず、中央分離帯にひとり取り残される妊婦さん。 冷房の当たり過ぎや運動不足に気をつけろ&熱中症になるから外出は控えよと無理難題をつきつけられる妊婦さん。 &…
- おさるのジョージがプティマインに遊びにくるよ! プティマインのお店に「おさるのジョージ」がやってくる! スペシャルアイテムの発売を記念してプティマインの限定店舗にてイベントを開催いたします。 9月は「おさるのジョージ」の原作者、H.A.レイ氏の誕生日があり、 「おさるのジョージ」好奇心月間「キュリオシティ・マンス」です。 ▼おさるのジョージがやってくる! プティマイン×おさるのジョージスペシャルアイテム含む、10,000円(税抜)以上お買い上…
- イオンモール広島府中店 POLO BCS コラボ
- いつもバッグに入れておきたい!洗濯機で洗える必携カーデ 夏の気配をビンビンに感じる今日この頃、みなさまがいかがお過ごしでしょうか? 今くらいの時季ってベビちゃんのお洋服選び、迷いますよね~。 赤ちゃんは暑がり&汗っかきだから、できるだけ薄着で……とはよく言われますけど、暑い日でも天気の急変で肌寒さを感じることがあったり、外が暑ければ暑いほど電車内やお店のなかはキンッキンに冷えていたりと、とても無防備ではいられない状況。 だからこそ今回は、サマーセール目前のこのタイミングに、あえ…
- 【おさるのジョージ】今年もオリジナルアイテムが発売! ▶︎ ジョージたちといっしょに冒険へでかけよう! 大人気!おさるのジョージ × プティマインの AWコレクションが登場! 🎉🍂 好奇心旺盛で冒険好きなおさるのジョージと、 プティマインのシンプルで洗練されたデザインが 合わさった特別なコレクションが、今年も登場です!✨ 気になる今回のラインナップには、 ジョージの楽しい世界観をたっぷりと詰め込んだ、 子どもたちが喜ぶアイテムがたくさん揃っています。 お洋服のなかで楽しそうに遊んでいる ジ…
- ゆめタウン出雲店 新作プティプラ入荷しました🍁