Cart

MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記

世の中にはいろんなママやパパがいます。料理が得意なママ、都会でバリバリ働くママ、お子さんがたくさんいるママ...
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!

星野奈々子

星野奈々子さん 料理家

ITエンジニアとして働きながら料理の勉強を始め、退社後にフードコーディネーターとして独立。現在は書籍、雑誌、企業のレシピ開発を中心に活動。「はじめての台湾料理」「オートミールの朝食とおやつ」(PARCO出版)など著書多数。10歳の息子を持つママ。

MORE
神社巡り

こんにちは。

料理家の星野奈々子です。

最近の休日は近場の数時間で行ける神社に行くことにはまっています。

先日は千葉県の香取にある香取神宮に行ってきました。関東地方にある鹿島神宮・香取神宮・息栖神社を合わせて東国三社と呼ぶそうです。

お参りをして、御守りを買い、息子だけおみくじを引く、というのが定番のコース。

参道にはその地域の名物も多いので、気になるものがあった場合には少しお店に寄ります。

 

香取神宮近くは厄除け団子が有名、とのことだったので、お店でいただきました。

できたてのみたらし団子!

やわらかくて想像していた以上に美味しかったです。この他、餡子のだんごもいただきました。

神社の中の森林は空気がとても綺麗で、マイナスイオンをたっぷり浴びて心が浄化される気がします!

 

香取神宮がとても良かったので、次の週は同じ東国三社の茨城県、鹿島にある鹿島神宮へ。

この日はとても天気が良かったので、空を見上げて歩くだけで気持ちが良かったです。

何をお願いするわけでもないのですが、こうして頻繁に神社巡りをするようになってからなんとなく運が良くなったような気がしています。

次は東国三社の残りの一つ、息栖神社に行きたいと思っています!

***************************

今回のレシピは、冬におすすめの箸休め、「(辣白菜)ラーパーツァイ」をご紹介します。

白菜は残りがちな食材ですが、これを作ると一気に量が減り、あっという間に使いきれます。本来は辛い漬物なので、赤唐辛子を入れますが、お子さんも食べられるように今回は抜いています。

作り方はとても簡単。

まずは白菜を細切りにします。できるだけ芯の部分を使うと歯ごたえが良く美味しくなります。白菜に塩をまぶし、5分ほどおいて、手で少し強めに絞ると水気が出てきます。5分経った状態ではあまり自然に水分は出てこないのですが、手でぎゅっと押して絞ってみると意外にたくさん出てきます。

絞った白菜をボウルに戻し、酢、砂糖、ごま油を入れたら完成。少し甘みもあるので子供も食べやすい味付けです。ごま油が風味づけになるので香りの良いものを使用してください。

見た目は地味ですが、くせになる味で、あと一品欲しい時にぴったりです。

良かったらぜひ作ってみてください!

材料(作りやすい分量)

白菜(できるだけ芯の部分)1/8個(250g)

塩 小さじ1/2

A 酢 大さじ2

A 砂糖 大さじ1

A ごま油 大さじ1

 

作り方

1. 白菜は細切りにしてボウルに入れて塩をまぶし、5分ほどおいて水気を絞る。

2. 1.にAを加えて混ぜ合わせる。

ARCHIVE

MORE ARCHIVE
TOP