Cart

MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記

世の中にはいろんなママやパパがいます。料理が得意なママ、都会でバリバリ働くママ、お子さんがたくさんいるママ...
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!

星野奈々子

星野奈々子さん 料理家

ITエンジニアとして働きながら料理の勉強を始め、退社後にフードコーディネーターとして独立。現在は書籍、雑誌、企業のレシピ開発を中心に活動。「はじめての台湾料理」「オートミールの朝食とおやつ」(PARCO出版)など著書多数。12歳の息子を持つママ。

MORE
おすすめの調味料

こんにちは。

料理家の星野奈々子です。

 

今回は愛用している調味料をご紹介したいと思います。

職業柄、調味料は定番のものもそうでないものも、いろんなものを試してみています。

おすすめされたものを使ってみたり、偶然お店で見つけて気になって使ってみることも多いです。

ここでご紹介するもの以外にも、とても美味しかったものもたくさんあるのですが、美味しさだけでなく、価格やサイズ、買いやすさなども影響して、結局同じものに戻ってきます。

ここ数年の私の定番はこの4つ。

 

しょうゆは吉野杉樽天然醸造醤油。大分県のフンドーキン醤油株式会社さんのもの。

原材料は大豆、小麦、食塩のみで吉野杉で作った木樽でじっくりと発酵・熟成させたお醤油です。まろやかな味は一度使うと手放せなくなります。そしてしょうゆはとてもよく使うので、買いやすい価格なのと、冷蔵庫保存にちょうど良いサイズが気に入っています。

お酢は京都の飯尾醸造さんの富士酢。

写真の富士酢プレミアム、または赤いラベルの富士酢をよく使っています。原料は京都丹後産の農薬不使用栽培の米のみ。プレミアムは普通の富士酢よりもまろやかで、料理によって使い分けをしています。美味しさはもちろんのこと、生産者さんの真摯な姿勢を尊敬していて、応援する意味でもずっと買い続けています。

料理酒は福島の大木大吉本店さんのこんにちは料理酒。

料理酒は、料理に使ってはじめてその偉大さがわかります。この料理酒は少量入れるだけで、素材の味をぐっと引き立てるのです。これは720mlのボトルで、私にとってはサイズが少し大きいのですが、それ以上に代わりになる料理酒がないため、ずっと使っています。500mlくらいのサイズも販売していただけたら嬉しいなと思っています。

みりんは角谷文治郎商店さんの三州三河みりん。

みりんも色々と試しているのですが、三河みりんは本みりんであることはもちろんのこと、甘さがちょうど良く、料理に使いやすいので気に入っています。原料はもち米、米麹、自社醸造・蒸留の焼酎。そのまま飲んでも美味しいので、元旦にはお屠蘇がわりに飲んでいます。

 

調味料をこだわりのもので揃えると、同じように料理を作っても料理上手になったように感じると思います。一つの料理に使う量はそれぞれ大さじ2程度。それで味が変わるのであれば、どんな食材よりもコストパフォーマンスが良いのではないかと思います。気になったものがあれば、ぜひ試してみてください。

*******************

今回のレシピは、台湾のデザート、愛玉子(オーギョーチー)です。

ゼリーのような寒天のようなデザートですが、愛玉子の種を水の中で揉むとペクチンが溶け出して、冷蔵庫で冷やすと固まる不思議な食べ物です。

この種を10gほどお茶パックの中に入れます。揉んでいると中身が出てきてしまうので、今回は三重にしました。水600mlを入れたボウルの中に入れ、5分ほど揉み続けるとだんだん水が黄色くなってきます。まだあまりとろみはついていませんが、ある程度黄色くなったらラップをかけて冷蔵庫で冷やします。

1〜2時間程度でゼリーのように固まります。

愛玉子には味はないので、はちみつとレモン汁を適量かけていただきます。

さっぱりとしていて食感が良く、夏のデザートにぴったりです。

スーパーにはあまり売っていませんが、輸入食材店やAmazonなどで購入することができます。子供と楽しみながら実験のように作るのがおすすめです。小学生の自由研究などにも良いかもしれません。

良かったら探して作ってみてください!

材料(作りやすい分量)

愛玉子(種)10g

水 600ml

*お茶パック 3枚

はちみつ・レモン汁 各適量

 

作り方

1. 愛玉子をお茶パックに三重にして入れる。

2. ボウルに水を入れ、1.を入れて5分ほどもみ続ける。

3.ラップをかけて冷蔵庫で冷やす。

4. スプーンですくって器に盛り、はちみつ、レモン汁をかける。

ARCHIVE

MORE ARCHIVE
TOP