Cart

MAMA & PAPA
DIARIES
いろんなママたちの子育て日記

世の中にはいろんなママやパパがいます。料理が得意なママ、都会でバリバリ働くママ、お子さんがたくさんいるママ...
環境が違ってもみんな同じママ。そんないろんなママたちの日常をちょっぴり覗き見してみませんか?クスッと笑えたり、
何かヒントになるコトがあるかも?!

星野奈々子

星野奈々子さん 料理家

ITエンジニアとして働きながら料理の勉強を始め、退社後にフードコーディネーターとして独立。現在は書籍、雑誌、企業のレシピ開発を中心に活動。「はじめての台湾料理」「オートミールの朝食とおやつ」(PARCO出版)など著書多数。12歳の息子を持つママ。

MORE
子連れで行くグランドサークル&セドナ[Recipe:酸辣湯]

こんにちは。

料理家の星野奈々子です。

前回、ラスベガスについての記事を書いたのですが、後半はラスベガスから足をのばし、グランドサークル&モニュメントバレー、セドナ、とアメリカの大自然を巡る旅をしてきました。

まずは最近、写真映えすることで特に人気があるという「アンテロープキャニオン」へ。

砂岩が鉄砲水に侵食されて、この渦を巻いた螺旋状の峡谷が生まれたそうです。

原住民のナホバ族のガイドがないと中には入れないそうで、ナホバ族のガイドツアーに参加しました。

光の反射で砂岩がいろんな色に見えて本当に美しかったです。。!

実は、ガイドツアー前に、息子が体調が悪くなり、辛そうだったので、とても中に入って歩ける状況ではなくなってしまいました。アンテロープキャニオンが見られないのは残念だけれど、体調の方が大事、、と思い、キャンセルして外で休憩しようと思っていたのです。

ですが、直前になって息子が「大丈夫!行く!」というので、ナホバ族のガイドさんにそのことを伝えると、

「もしまた気分が悪くなったら連絡を取って戻れるようにするから大丈夫。でもここはとてもパワーがある場所だから、この子の具合も良くなると思うよ」と。

心配しながらも、中に入っていくと、さっきまでぐったりしていた息子が、目の前の素晴らしい景色に驚き、本当にパワーをもらったかのように元気になりました。

アンテロープキャニオンから出てきて一言、

「今まで生きてきた中で一番感動した!」

まだ7年間の人生ではありますが、確かになかなかこんなに感動することはないかもしれません。

私もその美しさだけでなく、自然のパワーに本当に感謝しました。。!

 

その他、レイク・パウエルやホースシューベンドなどをまわり、アリゾナの砂漠の真ん中にあるホテルに宿泊しました。

翌日はグランド・キャニオンの朝日を見に、サウスリム、マーザーポイントへ。

昼間は暑いのですが、朝は厚手の長袖がいるほど涼しくなります。朝日を見るために世界中からたくさんの人が集まっていました。みんな柵のぎりぎりのところや柵を越えた岩に座っていたりするのですが、目の前の深い峡谷を見ると本当に怖く・・一歩下がったところから見ていましたが、朝日が昇る前の青い空からだんだんオレンジに変わっていく空がとても美しかったです。

グランドキャニオンでは雄大な自然を眺めながら、ゆっくりコーヒーを飲みました。

前日がかなりハードスケジュールだったので、少しホッとできる時間。日が昇るにつれて、見えなかったグランド・キャニオンの全貌が明らかになっていきました。

 

そして、次はグランド・キャニオンから車で数時間走ったところにある「モニュメントバレー」へ。

アメリカの西部劇などの映画でよく使われるだけあって、本当に映画の中の世界のようでした。

写真ではわかりませんが、青い空の下に砂と岩がどこまでも続いていて、アメリカの自然の雄大さを実感しました。

感動しながら岩の上を歩いていると、馬を連れたナホバ族のガイドさんに遭遇。

慎重な息子は、崖の端には行かないように恐る恐る歩いていたのですが、馬を見ると乗りたい!と駆け寄っていきました。

心配しつつも、ちゃんと調教されているそうで、危険なことはなくひと安心。

 

壮大なモニュメントバレーを後にして、最後の目的地、セドナへ。

国内でも人気の旅行先だそうで、休日だったこともあり、人も車も混み合っていました。

セドナはボルテックスと呼ばれる地球の持つ磁力が渦巻くパワースポットがいくつもある町です。

ラスベガスからはかなり距離があるのですが、いつか行ってみたい、と思っていたので思い切って行ってみることにしました。

ホーリークロスチャペルでロウソクに火をつけ、お祈り。

この下にある売店が面白いものをたくさん売っていて、セドナのパワーを何かで伝えなければ・・!という衝動にかられ、天使のようなガラス細工を家族のお土産に買いました。

 

パワースポットとはいっても、霊感があったり、何か特別な能力のある人しかそのパワーを感じられるものではないと思っていたのですが、ボルテックスの一つ、「エアポートメサ」に着くと、じわじわと足が痺れてきました。

移動で疲れたのかな、くらいに思っていたのですが、ここは地球の磁力がとても強い場所で、ガイドさんによると60%程の人がまるで電気風呂に入ったようにビリビリと感じるそうです。

半信半疑でエアポートメサの中でも一番磁力の強いと言われる場所に立って手をあげてみると、本当に手のひらが痺れるのがわかりました。

磁力の強い場所にいると副交感神経が優位になるらしく、その効果でリラックスできることがパワースポットと呼ばれる所以のようです。滞在は数時間でしたが、もっと長くいてパワーを浴びていたかったです。。!

*******************

40℃越えのラスベガスから帰ると、一気に涼しくなっていた日本に驚きました。。

暑い時は食べたくならないのですが、少し涼しくなると急に作りたくなるのが「酸辣湯(サンラータン)」。

豆腐と卵中心の具沢山なスープはお好みで辛くしても良いですが、辣油さえ控えれば子供も食べやすい優しい味わいです。

まずは豚ひき肉をごま油で炒めます。100gくらいあれば十分で、ひき肉がなければ豚細切れ肉などでも代用できます。具材は豆腐と卵の他に人参や長ねぎ、玉ねぎなどと、きのこ類があると美味しくなります。豆腐は木綿でも絹ごしでもどちらでも構いませんが、私は崩れにくくするためと栄養価が高くなるように木綿を使うことが多いです。冬の温まりたい時には生姜の千切りなどを加えるのもおすすめです。人参など固い具材の場合は肉と一緒に炒め、きのこ類などは肉の色が変わってから加えて炒めます。肉の色が変わり、具材がしんなりとしてきたら、水を加えます。豚ひき肉やきのこから十分だしが出るので、鶏がらスープなどを加える必要はありません。

煮立ったらアクが浮いてくるので、網のアク取りでアクを取ります。隣りで作るのを見ていた息子が少し出てきたアクを見て、「アク出てるよ、取らなくていいの?」と聞かれたのですが、アクはこまめに取るよりも、しっかりと煮立たせて出てきたアクが中央に一つに集まった瞬間にアク取りで1〜2回さっと取ればOKです。おたまなどでアクを取る場合は特にアク以外の水分や旨みまで取り除いてしまうことがあるので、この方法で取ることをおすすめします。

ここで豆腐を加え、塩で味付け。慣れてくるとこの位、というのがわかりますが、初めて作る時は自分の好みの塩加減を味見しながら決めると良いと思います。そして沸々としているところに水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、最後に溶き卵を少しずつ加えて、ふわっと浮いてきたら火を止めて酢を加えます。酢は火を加えると風味が飛んでしまうため、できあがってから加えます。器に盛ってから大人の分は好みで辣油を加えてください。

材料(2〜3人分)

豆腐 1/2丁(150g)

人参 1/4本(50g)

しいたけ 2枚

豚ひき肉 100g

水 400ml

塩 小さじ1

水溶き片栗粉(片栗粉 大さじ1/2, 水 大さじ1)

卵 1個

酢 大さじ1

ごま油 大さじ1

辣油 適量

作り方

1. 豆腐は1.5cm角に切る。人参は千切りに、しいたけは石づきを落として薄切りにする。

2. 鍋にごま油を熱し、中火で豚ひき肉と人参を入れて炒める。肉の色が変わったらしいたけを加えてさっと炒め、水を加えて煮立て、アクを取る。

3.豆腐、塩を加えて2〜3分煮て、水溶き片栗粉でとろみをつける。

4. 溶き卵を回し入れ、ふわっと浮いてきたら火を止めて酢を加える。器に盛り、好みで辣油をたらす。

ARCHIVE

MORE ARCHIVE
TOP